表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/101

身分証明書

「……なるほど。『他国に行きたい』ね?」


 手紙を書き終えた俺とセレナは乗合馬車組合を訪れた。


「はい、イルクーツ王国にどうしても行かなければならないんです」


「しかも身分を証明するものを持っていないだと。そっちのエルフのお嬢ちゃんもだな?」


「ずっと森にいたんだもの。そんなもの持っていないわよ」


 憮然とした態度でセレナが答える。


「何か不味いことでもあるんでしょうか?」


 係員が眉を寄せて難しい顔をしたので、俺は聞いてみることにした。


「国外に出るには身分証明書が必要になるんだよ」


「それはどうしてですか?」


「どこの国でもそうだが、国境を超える場所には関所が設けられている。そこを通るさいに賞罰の有無の確認と所属国をはっきりさせる必要がある」


 詳しく説明を聞いてみると、所属不明の人間がそれぞれの国で悪事を働くことがあるので、外国に行く国民には身分証明書が必要になるらしい。


 これはどうやら各国の取り決めらしいのだが、街育ちで外国に縁がない一般人には馴染みがない話だ。

 冒険者や商人など、国を跨いで商売する人間にとっては常識らしいが。


「私はこの国の森の奥で育ったのだけど、そうなると外国に行けないというの?」


 セレナが焦った様子を見せる。係員の人はそんなセレナにたいし説明をしてくれた。


「他国に渡るために必要な物が2つある。1つはギルドランクだな。冒険者ギルドでも商人ギルドでも構わないが、いずれかのギルドに所属してある程度のランクを上げること」


 これは信頼の問題らしく、未熟な人間が他国に入った後で路頭に迷い、強盗を働いたり詐欺をした事件があったらしい。

 そうなると身元を保証している国とその国で問題を解決しなければならない。


 そうならないために、ある程度実績があるベテランでなければ身分証明書を発行しないようになったのだ。


「もう1つは金だな。身分証を発行するには1人につき12万ビル掛かる」


 先日泊まった宿屋が2人で1泊4000ビルなのでほぼ1月分の宿泊費同等だ。


「た、高くない!?」


 セレナが驚きの声を上げると……。


「あまり安くすると悪さをする人間が気軽に他国に行っちまうからな。国としても苦渋の選択なんだよ」


 確かに、身分証明書さえ発行してもらえれば良いと考えている人間なら外国に渡って悪事を働くこともありえる。保証をする以上ある程度の保険は必要ということだろう。


「仮にギルドでランクを上げたとして、身分証明書はここで発行できるんですか?」


 ここでごねても時間の無駄だ。俺は係員に確認をする。


「いや、それもここじゃできない」


「どこでならできるんですか?」


 その問いかけに係員は答えた。


「王都の役所だな。そこでしか身分証明書は発行できない」


 どうやら故郷に帰るにはまだ準備をしなければならないようだった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ