表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/101

幼馴染の身代わりに生贄になった

『くっくっく。この時を1年間待ちわびたぞ……』


 目の前には高そうなマントと宝石のついた王冠。魔石のついた杖を身に着けた骸骨がいる。背中には十字架を背負っており、非常に動きづらそうだ。


『貴様が今年の生贄か』


 骸骨の目が赤く光り俺を見据える。


「はい、邪神様。俺が今年選ばれた生贄です」


 既に諦めの境地にいた俺からスルリと声が漏れた。


『くっくっく。愚かな人間ども。我が供物を欲するのは年に1度優秀な人間を取り込むことで力を得るためなのだ』


 特に俺に興味がないのか、邪神は丁寧にどうして生贄が必要なのか独り言を言っていた。


『むっ……?』


 邪神の目つきがするどく……実際の目はないのでこの場合は眼光が眩しくなる。


『貴様……本当に今年選ばれた生贄か?』


 その言葉にドキリとする。実は今年生贄に選ばれたのは俺の幼馴染のアリシアだった。彼女はイルクーツ王国で1番の治癒魔法の使い手なのだ。


『貴様からは優秀な人間が持つオーラを一切感じぬぞ!』


 俺の目の前に画面が投影される。これは【ステータス】といってこの世界の誰でも使うことのできる魔法で、自分の状態と強さを知ることができるものだ。



 名 前:エルト

 称 号:街人

 レベル:1

 体 力:5

 魔 力:5

 筋 力:5

 敏捷度:5

 防御力:5


 スキル:農業Lv2

 ユニークスキル:ストック(0/1)


『なんだこのゴミみたいな数値は。貴様ふざけているのかっ!?』


 俺の数字を見た邪神様。先程までの機嫌は消し飛び怒りをあらわにしている。


「いたって真面目です。ユニークスキルもありますから」


 このユニークスキルというのは普通の人間が持てないレアなスキルのことだ。アリシアは【万人の癒し手】と彼女の心根にぴったりな癒しの力を持っている。


 対して俺のユニークスキルは使い方がわからないので放置していた。


『おのれ……人間共め。優秀な者を我に捧げるのが惜しくなったのだな? このようなゴミを送りつけてくるとは……』


 先程からゴミと言われて若干傷つく。もっとも、街でも同じように思われていたと思うのですぐに立ち直る。俺はこうなった経緯を思い出していた。




          ★☆★☆★


 数時間前。国を挙げてアリシアを生贄に捧げるための儀式が行われていた。アリシアは禊を済ませ、ウエディングドレスのような純白のドレスに身を包んでいた。これから邪神に捧げられることになるので邪神が気にいるように着飾っていたのだ。


 前日に俺が訪ねた時。彼女は俺の胸の中で「死にたくないよ」と涙をこぼした。だがそんなわけにもいかない。自分が逃げたら誰かが犠牲になるだけ。彼女は涙を拭うと「ごめんね、もう大丈夫だから」と俺に言った。


 これから邪神に捧げられるはずの彼女と目が合った。彼女は笑ったのだ。まるでこれからピクニックに行くかのような笑顔で俺をみて。

 その瞬間俺の決意は決まった。


 彼女の犠牲を嘆く人間は大勢いる。何せ彼女の治癒魔法で助けられた人間は多い。

 対して俺は誰も救った事がない上、この通り役立たずだ。


 この世界にとってどちらが必要かなんてわかりきっている。


「えっ! エルト!」


 俺は警備の人間の隙をついて魔法陣へと突進した。この魔法陣を発動させることで生贄を邪神の元へと送ることができると知っていたからだ。


 あとはここに繋がる通り、俺はアリシアの代わりに生贄になるために邪神の元を訪れたというわけだ。


          ★☆★☆★


『年に1度の食事をこんなゴミで済ませる訳にはいかぬ。こうなったら我自ら降臨して人間を殺して回ってくれる』


 どうやら完全に頭に血が上っているようだ。邪神は俺の方を向くと……。


『貴様。見ているだけでも不愉快だ。消し去ってくれるっ!』


 邪神の杖が俺に向けられた。


『イビルビーム』


 杖の先から黒い波動が進んでくる。視界に広がるそれをみて俺は死ぬのだと覚悟を決めた。だが……。


「ん?」


 視界の端で何かが光っていた。特に考えることなく俺はそれを押すと……。


『なんだとっ!?』


 目の前からイビルビームが消失していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ