表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

695/4624

4-482

 俺のいた世界のテレビ番組のひな壇でおおいにスベってしまった芸人の一言(ひとこと)のようである。


「一流は、負けるはずがないんだああああああああああああああああああああああああああ……っっ!」


 と、セドリグが、叫んだ。


 セドリグのオールバックの髪は、だいぶ乱れていた。


 ぴゅおおおおっと風がないだ。


 ネットで漁った程度の知識だが、ひな壇で活躍する芸人すなわちひな壇芸人は、数名以上のゲストが集まるテレビのトーク番組やバラエティ番組において準レギュラーなみの頻度(ひんど)で出演するお笑い芸人のことである。


 司会者が振った話題をひな壇にいる芸人同士で回して盛り上げることもあるし、いじられ役になることもあるし、ツっこみやヤジを入れたりするのである。


 むろん、対司会者のみならず、ひな壇芸人同士の連携(れんけい)も重要だ。


 フォーローしあったり拾いあったりである。


 盛大にスベったセドリグの叫びは、フォローも拾いようもないもなかったし、同じひな壇にいるわけでもない俺たちが義理立てする必要もなかった。


「一流の僕は……っ……いや、一流の僕が……っ!」


 あえぐように息をついだセドリグは、ふらふらっと身体を傾けた。 


「セドリグさん……」


 イフが、複雑な視線をセドリグに向けていた。


 イフとセドリグの関係は、俺は、正直よくわからない。


 肩書のうえでの商売敵(しょうばいがたき)であるとか顔見知りであるとか婚約がうんぬんかんぬんであるとか、いろいろあるだろうし、それに俺が知らない何かもあるかもしれない。


「……」


 無言のイフの表情は、うつむいた拍子に、前髪で隠れてしまった。


 イフなりにいろいろと思うところがあるのだろう。


三流風情(さんりゅうふぜい)に……三流風情がああああああああああああああああああああああああああ……っっ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42bpk4s771sz1iupmgjda531438n_aix_5k_8c_2
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ