表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

687/4624

4-474

 そういう経験から醸成(じょうせい)されたブラフだったのだ。


 ブラフという名の演出と言ってもいいだろう。


 相当の猛者(もさ)だというふうに相手に錯覚(さっかく)させる演出だ。


 (げん)にセドリグの演出に俺とイフはまんまとはまっていた。


 俺はひよっていたし、イフも萎縮(いしゅく)していたのでる。


(感じていたプレッシャーが、やつのブラフだったとすれば……)


 俺がブラフを張って気がついたことは、ある程度当たっているにちがいない。


(つまりは……)


 俺は、剣を握りしめた。


 セドリグはじつは魔法に関しては大した素養もないのではないか。


 また、セドリグはじつはもはや召喚する力もあまりないのではないか。


 疑問形になったが疑問形にするまでもない、そう見てもいいだろう。


 商談でならした口八丁手八丁(くちはっちょうてはっちょう)で、それをカムフラージュというかごまかしていたのだ。


(こいつ……)


 俺は、セドリグを見すえた。


「まったく。君がやんちゃをするものだから、せっかくのスーツが台無しだ」


 肩をすくめたセドリグに対して、俺は、塩対応で、


「遊び盛りなんだ」


「もう少し……紳士的立ち居振る舞いをお願いしたいものだ」


 と、セドリグは、スーツについたほこりを払いながら言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42bpk4s771sz1iupmgjda531438n_aix_5k_8c_2
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ