表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/4566

2-4

 俺は、公園の広場のベンチに腰かけていた。


 公園と言っても、俺のいた世界のそれのような、滑り台やブランコといった遊具が設けられているわけではない。


 簡素な木製のベンチが置かれていて、小さめの花壇が点在する、プチ広場という表現がしっくりとくる場所である。


 落ち着いて考え事をできる場所をアカリに聞いたところ、この公園を教えてくれた。


 子供連れや、カップルと思われる二人組や、読書する中年、ギターのような楽器を(たしなむ)む老夫婦と、老若男女、さまざまな人たちが、好きなように時を過ごしていた。


 気をはらなくていい空気が、ゆっくりと流れていた。


「確かに、ここなら、落ち着いて考えられそうだ」


 と、俺は、独り言ちた。


 アカリが持たせてくれたパンを一口頬張ってから、学生服の内ポケットから、生徒手帳とボールペンを、取り出した。


 パンには、乾燥果実が練り込まれていて、生地のほどよい堅さと果実のほどよい歯ごたえがマッチしていて、美味しかった。


(状況を、整理しよう)


 と、俺は、思った。


 とりあえず、思いついた課題は三つで、手帳のメモ用の白紙のページに、箇条書きにしてみた。


 Aどうやって、魔王を倒すのか?


 Bどうやって、衣食住を確保するのか?


 Cどうやって、金を稼ぐのか?


 書き出して、客観的に眺めてみると、AとBCの間には、とてつもなく厚い壁というか大きな飛躍がある、というか、ありすぎである。


 まず、Aについてだが、目下、最大にして最難関の課題だろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42bpk4s771sz1iupmgjda531438n_aix_5k_8c_2
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ