表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乳母は見届ける  作者: かも ねぎ
少年期
20/65

20 才能開花【少年期編】

 第三王子暗殺未遂事件から五年が経った。

 ウルバヌスが古語の教本を開き、問いかける。

「ここ、読めますかな?」


 エドワードは空色の瞳を輝かせ、さらさらと流暢に古語を読み上げた。

 肩で切り揃えられたプラチナブロンドが揺れる。まだ首筋は華奢だが、その瞳にはすでに聡明さが宿っている。


「大変よろしい。……では、アウレリウス君も」


 アウレリウスは父譲りの鳶色の髪をひとつに結わえ、得意げに頷くと、エドワードと同じ発音で一節を読み上げる。

「意味はわかるかね?」

「わかりません!」

 エドワードとウルバヌスが笑い、アウレリウスもくすぐったそうに笑った。

 部屋の隅で見守っていたセラフィーナは、誇らしげにうんうんとうなづいていた。


◇◇◇


 また別の日。第三王子専用護衛部隊”補欠組”隊長のカールが駒を盤に並べ、軍略を教えていた。

「殿下には、もう俺では勝てないな」

 エドワードは照れくさそうに笑い、アウレリウスは誇らしげにむずむずと身を揺らす。


「アウレリウス様、これを一から動かして解説できますか?」

「できますよ」

 指先で駒を進めながら語るアウレリウスを、カールは感心したように見守った。


 エドワードは学問全般に抜群の才能を持つ。語学も地理も経済も、何をやらせても卒なくこなす。

 一方でアウレリウスは、ずば抜けた観察力を発揮する少年だった。一度見たことを再現するのが驚くほど巧みで、人や植物の変化を細やかに見抜いてしまう。


 二人とも体は小柄で剣術の才には恵まれなかった。だが、それ以外の分野で光を放ちはじめていた。


 ウルバヌスはそんな二人を見つめ、穏やかに目を細めた。

「……あなた方は、ただの子どもではなくなってきましたな」


 まだ声変わり前のあどけなさを残す少年たち。けれど、盤上を制する才知と、他者を見抜くまなざしは、すでに一国を導く器を思わせた。


 カールが腕を組み、感慨深く言葉を添える。

「殿下方の成長は、我々が思うより速いようだ」


 エドワードは肩をすくめ、アウレリウスは照れたように笑った。

 自覚はまだ薄い。けれど確かに――

 二人は次代の担い手になりつつあった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ