表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/60

ラエ・第3野戦病院(杉浦仁美・従軍看護婦)

<戦争の屑籠から>

 この作品を、イマだ帰れない『軍服を着た遺骨達』に捧げます。


 昭和19年5月20日

私(杉浦仁美 十八歳・従軍看護婦)は大きな蝶(極楽蝶)に導かれて、ジャワの第5陸軍病院から東部ニューギニア『ラエ・第3野戦病院』へ赴任して来ました。

そこは『赤十字の旗』がヒルガエる、椰子ヤシの葉で屋根をいただけの病院でした。

兵隊さん達は全員、ムシロの上に寝かされて居ました。

病院の中は、死ねない、降伏できない兵隊さん達ばかりでした。

吐き気をもよおす様な異様な匂い・・・。

手が無い、足が無い、顔が半分無い。

それでも兵隊さん達は生きているのです。

二度と故国クニに帰る事は出来ないだろう「壊れた兵隊さん」ばかりでした。

                           つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ