表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

狂気の欠片

 なにより頭痛がひどい。

誰かが持ってきた花が窓枠に生けてある。

 花は淡い黄と青のコントラストに中央は白く、部屋の中はその花の香りに満たされていた。

 清潔感のある部屋と言えば聞こえは良いが、ただ何もない空間が広がっているだけのように思えた。

 『無駄』に困らないスペース。

 (どうやら、個室のようだ)

 天井をただ、ぼんやりと眺めていると部屋の入り口のドアがサイドに開き、女性が入ってきた。

 胸に江藤とかかれている名札をつけた白衣の女性は、私を見るなり笑顔を送った。

 

 「すいません、目が覚めちゃいました?」

江藤はその目を見開いて言った。

 まだ、頭がボ〜ッとしていて何も答えることが出来なかった。

 「遠藤さん?」

江藤はベッドの隣りの椅子に腰掛けた。

 「看護婦さんですか?」

新一は問い返した。

 安心したように両手を軽く合わせ、江藤は身を乗り出した。

 「これでも、女医です」

彼女は自慢気にウィンクした。やはりここは病院だ。しかし、何で私は入院しているのだろうか………思い出せない。

 「ここはなんていう病院ですか?」

新一は記憶をたどりながら聞いた。

 江藤は少し不思議そうな表情をして答えた。

 「杉並病院です、覚えてないんですか?」

 「覚えてないって何を?」

新一は少しイラっとした。

 「昨日ご自分で歩いてこの病院に来られたじゃないですか」

江藤は少し戸惑った様子で答えた。

 まるで覚えがなかった。

 「笠見山で意識を失っていたらしいですよ」


 霧がかっていた記憶に光が差した。全て思い出した。

 笠見山で意識を失ったことも、あの奇妙な生物のことも。何もかも。

 

 「遠藤さん?」

 頭が痛い。脳の内側からノックされているようだ。江藤の声が徐々に小さくなっていくように感じた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ