表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

1-9 私に出来る、たった一つの事


ガブリエルがウィリアムの頬に口づけし、ニッコリと微笑んだ。ウィリアムはポカンとしたまままばたきし、慌てて口を閉じニコリ。



「ありがとう、ガブリエル。永遠の愛を、君に。」


そう言い残し、姿を消した。






残されたガブリエルは唇に指を当て、頬を濡らす。もう二度と会えない。けれど遠く離れた惑星から、私の幸せを願ってくれている。


強く生きよう。


生きる力と希望を与えてくれた光る君、永遠の愛を誓った恩人に恥ずかしくないよう、力の限りを尽くす。それが私に出来る、たった一つの事だから。



「行かなきゃ。」


初めてウィリアムと会った時、着ていたワンピースに着替える。それからとび色の髪にくしを入れ、鍵付きの引出しを開けた。



中には古い木箱が二つ。


一つには『誕生祝に』と母方の祖父母が贈ってくれた銀のさじと、緑色のトルマリンがついたベビーリングが入っている。


十月の誕生石はオパールだが手が出ず、トルマリンにしたそうだ。緑を選んだのは母の瞳の色だからと昔、革紐を通しながら聞かせてくれた。



もう一つには母の形見である、棒状の髪飾りが入っている。それを取り出し、髪をクルリと纏めて留めた。



「負けないわ。」


ガブリエルが青い目を輝かせ、本屋ほんおくに向かう。






誰が背を押したのか判らない。けれど、そんな事はドウでも良い。


目が見えるようになったのだ。読み書きを覚え、知識と教養を身に付けながら音楽院に通う。



音楽院には初等、中等、高等の三つある。


中等に入れそうな気もするが初等に入り、少しづつ上を目指せば良い。高等音楽院を卒業できても、プロの演奏家になれるとは限らない。



でも目指すわ。宇宙一のピアニストになって、ウィリアムに聴いてもらうの。


もう会えないけど、演奏を聴くダケなら良いわよね。






コンコン。


「失礼します、お父さま。私に家庭教師をつけてください。初等音楽院への入学手続きも、シッカリお願いします。」


キリッ。


「お、お前。ゴクリ。死んだんじゃ。」


居間でブルーチーズと高級ワインを堪能していた当主夫妻。反対側のソファーに腰掛け、生クリームと季節の果物がタップリのった、カロリー高めのケーキを食べていた姉弟。


揃ってビックリ。


「御覧の通り、生きております。あら、お義母かあさま。どうなさったの? お顔の色が優れませんわ。」


ニッコリ。


「ばば、化け物ぉ。」


「失礼しちゃうわ。そうそう私、これからも別棟で生活します。自炊したいので明日、料理人に伝えてくださいな。生活費に学費、その他もろもろ負担してくださいネ。先妻との間に生まれた娘を死なせた、なんて話が広まったら困るでしょう?」


キレッキレである。


「わ、分かった。言う通りにしよう。だから頼む、ガブリエル。神の御許へ。」


「嫌だわ、お父さま。シッカリしてください! 私、ちゃんと生きてます。」


ツカツカと歩み寄り、左手で当主の右手を掴んだ。そのまま迷わず、己の胸にグニッと当てる。


「ほら、動いているでしょう?」


強く押し当てられても判らない。聴診器を当てなければ心音を確かめられないが、今はソレどころでは無い。


「セバス、医者を呼べぇぇ。」


限界を超えた当主、絶叫。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ