表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/184

プロローグ

 月の光が照らす部屋の中で、一人の少女がうずくまっている。


 城に隠された最上階の一室、そこに少女は産まれた時から隔離されていた。


 とはいえ全くの自由がないというわけでない。制限と見張りはつくが城下町を散歩することもできるし、食事や書物といった娯楽も何不自由なく与えられる。


 しかしそれは陽があるうちの話である。


 少女は夜になると部屋に強制的に閉じ込められ、朝になるまで一切の自由を奪われる。


 「……………………………………寂しい」


 少女は自身の長く、サラサラな銀髪を手で梳かしながら呟く。


 少女は夜が嫌いだ。夜は少女を孤独にする。


 しかしそれは仕方のない事だとも少女は理解していた。


 少女の中にある化物の血(・・・・)、それが活発になる夜は、国を護る為にもこういった処置をとるのは当然だ。殺されないだけ幸運なのだから。


 「……………………………………………………寂しいよ、お兄ちゃん」


 それでも11歳の少女には辛い事だ。自然と兄の名を出してしまう。


 少女の歳と10も離れており、この国の王子でもあり、少女を可愛がってくれる大好きな兄。


 少女は国の為……というより大好きな兄の為にと、これまでの辛い事を頑張って我慢することが出来た。


 だからこそ、毎日行われる地獄のような日課(・・・・・・・・)にも少女は耐えられる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ