【 一応の人物紹介 】 後日追加したり、変更したりする可能性あります。
人物紹介です。本日2度めの更新になります。
本日投稿した小説はこの前に有ります。ご注意下さい。
なお、時々追加記入をしています。
ネタバレの場合もありますので、それが気になる方は、一旦この回は読み飛ばし、最新話まで読み終わってから読むことをお勧めします。
有袋人類は他の有袋類と違い、男♂に袋(育児嚢)と乳がある。乳は育児嚢の中にある四つの乳首(乳腺)と胸についている二つの乳房がある。女♀は男♂の育児嚢に子供を産みつける。外見的には、有袋人類の男♂は元の人類の女のような外見であり、有袋人類の女は元の人類の男のような外見である。性器についても元の人類とは大きく変化した部分であるが、その点については作中にて説明します。
下記の登場人物は、各話において必ずしも同一人物というわけではありません。同じ設定の別人という場合もあります。いわば落語の世界における八つぁん、熊さん、与太郎、大家さん等といった人物たちと同じようなものです。ですから各話はつながっている場合もあれば、別個の流れを持っている場合もあります。
神賀留宇太 ♂ 文芸部内TSF研究会会長 二年生
肉体変化型のTSが好きだが、一応なんでもあり。真面目系。口調は、ですます。
文芸部部長の庵手絹子からアタックされている。細身でクールだが初心。一人称は『 僕 』
既に育ち切ったささやかなおっぱいを持つ。柔らかな貧乳。希少価値である。
名前の由来は有袋類の『 カンガルー 』より。
有恩抜人 ♂ 文芸部内TS研究会会員 二年生
入れ替わり型のTSが好きだが、やはり何でもあり。ふざけ気味。砕けた口調。でさあ、だろ。
ややぽっちゃり系。一人称は『 俺 』
ぽっちゃりした体形に見合った大きさの巨乳さん。やや乳が固め。
名前の由来は有袋類の『 ウォンバット 』より。
尾歩都佐夢 ♂ 文芸部内TS研究会会員 一年生
憑依系のTSが好きだが、やはり何でもあり。かわいい系。口調は、ですね。
低身長のロリ(ショタ)系。一人称は『 佐夢 』
まだ育ち切っていない未来ある小さな乳を持つ。
頭脳戦に長けた小悪魔。敵にまわしてはいけない。
名前の由来は有袋類の『 オポッサム 』より。
坂東空徒 ♂ 文芸部内TS研究会会員 三年生 前会長
TSなら何でも好き。たまに顔を出す。大げさな口調。である。
研究員的な眼鏡。一人称は『 我輩 』
立派な巨乳さん。スタイルは非常に良い。
名前の由来は有袋類の『バンディクート』より。
庵手絹子 ♀ 文芸部部長 二年生
前までは外見だけなら美人さんだった。性欲旺盛過ぎて困っちゃう。神賀留宇太を狙っている?
BL好きだが、今となっては百合的なBL好きへと進化しつつある。主張強い系。口調は、ね。な。
高身長でイケメン風。よくTS研究会に絡んでくる。一人称は『 ボク 』
名前の由来は有袋類の『アンテキヌス』より。
小荒阿良子 ♀ 文芸部部員 二年生
小説を読んでいる最中は話しかけてもほとんど反応が無い。動きが鈍く、一度に多くは食べないが、いつもなんだかモグモグと口にしている。前はややぽっちゃり系のかわいい感じだったのが、今では筋肉質でがっしりした感じになっている。
ファンタジーやSFなど、現実とはかけ離れた小説が好き。一人称は『 私 』
名前の由来は有袋類の『コアラ』より。
武宇羅美須美 ♀ 文芸部部員 一年生
寒さに弱い。寒すぎると毛布にくるまって寝てしまうほど。だから人肌求める。特に♂の。御厨修武が好き。その気持ちを隠さない。で、相思相愛。肉体変化後もお互いの気持ちは変わらず。
以前もモブ系の女子だったが、今でもフツメンで中肉中背のごく普通の【男子?】のような外見になっている。
BL小説好きだったが、新しい好みを模索中。一人称は『 あたし 』なので、今では若干オネエ系の雰囲気が出てしまうことも。
名前の由来は有袋類の『ブーラミス』より
御厨修武 ♂ 文芸部員 一年生
TS研究会に属していない文芸部の男子。お風呂大好き。以前から男にしては妙な色気がある小柄な少年だったが、今では小柄ながらムチムチのエロかわいい系。一人称は『 僕 』
ラノベ系が好き。先輩の女子たちにナチュラルに甘えるが、同学年の武宇羅美須美が本命。
基本は常識人。ただちょっとナルシストが入っているだけ。
名前の由来は有袋類の『水オポッサム(現地名ヤポック)』より
なお、『御厨』の読み方は『みず』であり、けっして『みくりや』ではない。
神賀琉宇児 ♂ 神賀留宇太の兄。三児(♀♀♂)の父。
ぽやぽやな感じだが、締めるところは締める実はしっかり者。一人称は『 私 』に言い替え中。
育児嚢に乳児を入れたまま仕事に行ってがんばってる。将来的には主夫になるかも。
神賀留美 ♀ 神賀琉宇児の妻。きわめて常識人。一人称は『 僕 』に言い替え中。
肉体変化に戸惑うが、夫と子供たちの為にパートから正社員へとなった。介護職。
神賀良子 ♀ 三児の長女が育児嚢から出てきた時に命名予定の名前。
現在は女の子であるということしか分からない。
神賀琳子 ♀ 三児の次女が育児嚢から出てきた時に命名予定の名前。
現在は女の子であるということしか分からない。良子から一ヶ月遅れで生まれた。
神賀恵夢 ♂ 三児の長男が育児嚢から出てきた時に命名予定の名前。
現在は男の子であるということしかわからない。良子から二か月遅れ、琳子からは一ヶ月遅れで生まれた。
神賀武流 ♂ 神賀留宇太の父。一人称は『 俺 』
既に50代だが、育児嚢の中の乳首を乳児に吸われるとちゃんと乳が出て、育児の手伝いができる。
仕事はスーパーの店員だが、育児の為に正社員からパートへの転換を希望中。
神賀丸美 ♀ 神賀留宇太の母。一人称は『 私 』
現在は主婦をしているが、夫の武流が正社員からパートになるなら、代わりに働きに出ようかとも思っている。主婦業を夫の武流と息子の琉宇児に手ほどき中。時々次男の留宇太にも家事手伝いをするようにさせている。
神賀瑠々子 ♀ 神賀留宇太の一歳下の妹。一人称は『 私 』
兄の留宇太と元の衣装を交換しあっている。但しパンツ、それはダメだ。新品にしろ。
エレノア・キャバロ ♀ アメリカ合衆国から来た留学生。一人称は『ワタシ(日本語)』『私(英語)』
留学生ではあるが、政府のエージェント。但し臨時雇い。金髪碧眼の白人女性。有袋人類化した日本人と仲良くできるのか、どう付き合っていけば良いのか、それともつきあうことが出来ないのかを広く調べる為に来日している。
第13話より登場。なおキャバロとは馬の学名『Equus caballus』から連想した名前です。
ジェイコブ・オーロック ♂ アメリカ合衆国から来た留学生。一人称は『ボク(日本語)』『俺(英語)』
エレノア・キャバロと同じく留学生にして政府のエージェント。但し臨時雇い。短く刈った黒髪と浅黒い肌をしたアフリカ系のがっしりとした体格の男性。
第13話より登場。なおオーロックとはユーラシア大陸に広く分布していた古代牛から取った名前です。
人物紹介です。これを投稿しておかないと、作者の頭が混乱しますからね。