表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/26

14:カロンの役割

 


 持ち家を手に入れたといっても、いまの俺たちに収入はない。

 半年は暮らせる金はあるが、稼げないのは大問題だった。


「現状は、俺とエレナが2人で依頼を受けてくる程度だ。もちろん大した額にもならない」

「リーファちゃんとタケルさんに給金がいらないのが救いですね。庭で自給自足もできますし、生活費もあまりかからないので」

「そうね。ライナーは子供だからいいとしても、問題は――」


 この屋敷で金がかかるのは5人。

 リーファはよく働いてくれているし、ライナーは子供だからいいだろう。

 となると、残り1人。


「せ、先輩っ! まさかボクを捨てるんですかっ!」

「落ち着けカロン。まだ話は終わっていない」

「ずっと一緒にやってきたじゃないですかっ! ちょっと使えないからってあんまりですよぉぉ!」

「ちょっとどころか、何もできないじゃないの」

「おいエレナ、追い打ちはやめてやれ」


 カロンは何もできないわけじゃない。

 この家の料理や裁縫、買い出しなども引き受けているし、持ち前の美貌エレナを生かして割引なんてお手の物だ。

 それに、その……この噂はいいか。


「カロンちゃんも安心して? この家が何て言われてるか知ってるかしら」

「え、何ですかそれ」

「それはね、元冒険者パーティの夫婦が住む家ですって。この場合、誰が夫婦で誰が子供なのでしょうね?」


 パチッ、とウインクを投げられる。

 こいつわかっててやってるな。

 その噂は俺も聞いたことがあり、前なんか『エレナさんをどう落としたんですか?』と聞かれたくらいだ。

 中身がカロンに代わったこともあり、それだけエレナの豹変っぷりは衝撃的だったということだろう。


「え! それは、演技で……でも、ボクが子供なんて……」

「カロンちゃんがどう思ってるか知らないけど、周りはそう見るってことよ。聞けばカロンちゃんもノリノリだったみたいね? 自分で妻といいながら、ロイドのことを――」

「わー! わー! ちょ、なんで知ってるんですかっ!」


 いつもの漫才にまたか、と思いつつも、エレナの指摘にハッとなる。

 今は俺とカロンが夫婦で、ライナーが子供だと思わせておけばいい。

 だが、ライナーの年齢に疑問を持つ人も出てくるだろう。

 それに俺たちの目的はダンジョンへの再挑戦。いつまでも家族ごっこをしているわけにもいかない。


「ん? でもよく考えたらカロンは仕事しなくてもいいのか」

「え、どういうことですか?」


 カロンはわかっていないようだが、エレナはすぐに理解したようだ。


「そりゃあ、夫婦ってなってるなら、妻は夫の帰りを待つのが仕事でしょ。よかったわね、お嫁さんになれて」

「――っ!」


 一瞬でカロンが使い物にならなくなった。

 でも待てよ。

 それなら俺が今まで以上に稼がないといけないってことか?


「がんばってね旦那さん。私もある程度はサポートするから」

「おいエレナ。お前は自分の身体がそんなことになっていいのか?」


 俺の質問にきょとんとすると、エレナはカロンが絶対にしないような笑みでニヤァ……と笑った。

 間違いない、これは俺をからかうときの表情だ。


「うふふ。私はロイドくんとならイ・イ・ヨ?」

「やめろカロンの身体でせまってくるな。俺のカロンを汚すんじゃない」


 今のカロンも可愛いが、元のカロンもどこか中性的なこともあって可愛らしかった。

 それに加え、男女両方を魅了させるチャーム持ち。

 制御ができなかった頃は相当苦労したとか言っていたな。

 俺と会ったのもその頃だったか。


「ちぇー、まあカロンちゃんは妻として頑張ってもらうと同時に、私と魔法の特訓ね。身体はできているから、あとは想像なんだけど」

「カロンは天才タイプだからな。気づいたらできてる奴だ」

「それなら時間かかりそうね……私の身体と稼ぎは任せたわよ、旦那様」


 そのままエレナは去っていく。

 あいつはちょこちょこ稼いで金を持ってくるんだよな。

 方法はちょっと怖くて聞けない。朝帰りも多いから。




 残ったのは俺とカロンだけ。

 リーファはタケルと庭で何かをやっているし、ライナーは公園で遊んでくると言って出て行った。

 ライナー……。

 いや、いまはカロンだ。


「なあ、この生活はどうだ?」

「ボ、ボクだけ役に立てないので申し訳ないです……」


 どんより落ち込んだカロンだったが、最初は料理のできなかったリーファに教えてくれたり、買い物ではほぼ最安値で仕入れてくれるので、俺たちに必要な存在だ。

 だが、どうしたらそれが伝わるのだろうか。


「そんなことないぞ。カロンがいなかったら食事もできない。周りからは不審がられる。それに周囲の住民と交流しているのはカロンじゃないか」

「でも最近はリーファちゃんも可愛がられていますし、ボクなんか適当に愛想を振りまいてニコニコしているくらいで……」

「それでどれだけ告白された?」

「え? たしかさんじゅう――って、何言わせるんですかっ!」


 よかった、ようやくいつものカロンが帰ってきた。

 しかしそうか。

 仮にも俺の妻となっているのにそんな告白されるなんてな。

 よし。


「カロン、ふたりでちょっと出かけるか」

「え、先輩とふたりっきりで、ですか?」


 有無を言わせず、カロンの腕をとって外にでる。

 こいつが誰に必要とされ誰のものなのか。

 ちょうどいい機会だから見せつけてやらないとな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ