表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/27

雨水

昨日と打って変わって、今朝は雨が降っています。

 神社の池に薄氷がはっています。

「今日も冷えるわねぇ。」

そうですね、ゆかこさん。冷え込みが厳しい時期になりました。

ゆかこさんはフリースの上着の上にダウンジャケットを重ね着してコタツの中に入っています。

窓から葉の落ちた紅葉の木で小鳥たちが遊んでいるのが見えました。


「鳥は元気ね。晴れた日にはいつも追いかけっこをしているわ。」

受験生も元気ですよ。今日も大勢参ってきています。

今の時期は私立の受験が多いようです。神社の片隅に下げられた絵馬には合格祈願の祈りが張り付いています。

ゆかこさんは朝ご飯を食べる前に、いつも絵馬を確認して歩くのでした。

そして笑ったり頷いたりしながら、ブツブツと口の中で祈りを重ねがけして行きます。

すると念が強くなった絵馬は、ぼうっと赤く光り始めるのです。


何日も冷たい空気で震えあがる日が続いた後、ある日、ふっと寒さがやわらぎました。

その翌朝、空から暖かい雨が降って来たのです。

「まぁ、春の雨だわ。」

シトシトと降り続く雨が庭の土や田んぼを黒く染めていきます。

大気に、そして地中に、湿り気が浸透していきました。


これからは三寒四温になるんでしょうか。

「そうね。暖かい日が少しずつ増えていきそうね。」

固く締まっていた梅の(つぼみ)が、春の雨にうたれています。

今度やわらかな陽射しがそそぐ日には、一輪ずつ花を開くのかもしれません。


遠雷のように聞こえる電車の音が、ガタガタと川を渡って

春を迎えに走っていきました。


春が待ち遠しいですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ