表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】家族と移住した先で隠しキャラ拾いました  作者: 狭山ひびき
悪役令嬢とラスボス兎の邂逅

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/76

偽物ならそれで構いません 2

お気に入り登録、評価などありがとうございます!

 ちょっとパーティーを抜け出して、ちゃんと終わるまでには戻る予定だったのに、塔の屋上でキスをすることに夢中になっていたわたしたちは、すっかり時間を忘れていて、戻ったころにはパーティーは終わっていて、それどころかいなくなったわたしたちの捜索まではじまっていた。


 けれども、手を繋いで戻ったわたしたちが、伯父様たちからお説教されることはなかった。

 ライナルト殿下のうさ耳が完全に消えていることに驚愕した伯父様や伯母様が泣き出してそれどころではなかったからだ。


 都合よく、わたしが一生懸命ライナルト殿下の呪いの残滓を解いていたと好意的に解釈されて、今度から黙っていなくならないようにと注意を受けただけで終わったのは万々歳だったが、なんとなく、お母様には殿下といちゃいちゃして時間を忘れていたことに気づかれている気がする。

 何も言われなかったけど、じっとりとした視線が痛かった。


 呪いが解けたので、ライナルト殿下は伯父様たちに城に戻って来るように言われていたけれど、ものすごく嫌そうな顔をして「まだ完全に解けたかどうかわからないからもうしばらくヴィルのそばにいる!」と強引にわたしたちにくっついてフェルゼンシュタイン家に帰って来た。

 去り際の伯父様たちのしょんぼりした表情が可哀想だったのだが、ライナルト殿下と離れるのは寂しかったので、いつかはお城の殿下の部屋での生活に戻るにしても、もう少し側にいてほしい。


 眠る時間までおしゃべりしたいと、わたしの部屋のバルコニーで、塔の上での余韻を楽しむようにいろいろな話をする。

 にこにこと微笑むライナルト殿下は、うさ耳がなくなろうと変わらず、たまらなく可愛かった。


 ……でも、塔の上のライナルト殿下は、可愛いよりカッコイイの方が強くて、うん、思い出すだけでドッキンドッキンするわ。


 ギーゼラに「そろそろ時間です」と言われて、名残惜しそうな顔でライナルト殿下が部屋から去っていく。


 ……はあ、今日は、きっととっても素敵な夢が見られそうだわ!


 ベッドにもぐりこみ、ファーストキスを思い出しながらニマニマしてしまう。

 できることなら、あのまま永遠に時間が止まってほしかった!

 自分の唇に指先で触れて、ポーッとなる。


 ……ライナルト殿下の唇、柔らかくて、あったかくて、もう、ずっとくっついていたかった‼


 最近のわたし、煩悩の塊なんじゃないかと思うくらいに、もう、頭の中がピンク色に染まっていたが、今日ほど頭の中がピンク色に染まったことはない。ピンクを通り越して、ショッキングピンクくらいピンクピンクしている。


 ……ああもう、さっさと婚約をすませて結婚まで突き進んで毎日いちゃいちゃしながらライナルト殿下と過ごしたい‼


 ――その夜、興奮しすぎのわたしは、いい夢が見られるどころか頭の中を占める煩悩のせいで一睡もできなくて、目を真っ赤に充血させて朝を迎えることになった。





お読みいただきありがとうございます!

ブックマークや下の☆☆☆☆☆の評価にて応援していただけますと励みになります!

どうぞ、よろしくお願いいたします。


下記の作品、タイトル変更しました~!

「破滅回避の契約結婚だったはずなのに、お義兄様が笑顔で退路を塞いでくる!~意地悪お義兄様はときどき激甘~」

https://ncode.syosetu.com/n6089jh/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ