表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

愛知県知事 星野久人。

愛知、パチンコ店名の公表作戦

作者: さきら天悟

星野久人はパチンコ店を読み上げ始めた。


「MIKADO、ニューサンプラザ、オオギヤ・・・」


星野久人、彼は愛知県をAI地県すると宣言し、

202X年当選した愛知県知事だった。

彼の目には迷いがなく、声にも何の淀みもなかった。


「MK、サンパレス、A-FLAG、コンコルド・・・」


パチンコ店の公表は続く。

もう30店を超えていた。

愛知県は名古屋を中心にパチンコ店が多く、

車文化の三河では駐車場が広い郊外店が栄えている。


「大丸、マルハン、オータ・・・」


星野がパチンコ店名を読み上げ始めて20分を超えた。

店名も500店を超えていた。

会見にのぞんだ記者たちはうんざりした表情を浮かべた。

それでも星野は続けた。

パチンコ店に感謝をこめて。


「今、読み上げたパチンコ店は県のHPに掲載してました。

詳しくはご閲覧願います。

なお、新型コロナウイルス収束後、

これらのお店には感謝を込めて、県よりポスターを贈ります。

ご協力ありがとうございました」


そう、彼が公表したのは自粛に協力してもらったパチンコ店だった。

他の都道府県では自粛に応じないパチンコ店を公表したが、

彼は逆に自粛した店名を公表したのだった。


しかし、だらだらとした会見は記者には不評だった。

この発表の効果に疑問だ、と。



その年の夏、新型コロナウイルスを収束した。

自粛した店は繁盛したが、

自粛しなかった店には客がまばらだった。

まるで区別しているように。

そう星野知事は区別するため協力してもらった店にポスターを配ったのだった。

『自粛のご協力を感謝します』と言う文字の横で、

星野が頭を下げていた。

客はこのパスターが貼ってある店を選んでいた。

これが星野の戦略だった。

しかし、裏の戦略も。

実は次の選挙を狙って。


星野は自粛に協力してもらったパチン店を訪れた。

星野はポスターを見つめる。

そして、呟いた。

「次はAIでウイルスを封じ込める」

その数年後、再度のウイルス感染をAIで封じ込めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ