表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/115

大司教視点 ルードの女を取り上げる算段を画策しました

俺の名はバルトルト・コルターマン、この帝国の繁栄を支えるミネルヴァ教の大司教だ。

この世界では多くの神が信じられているが、戦神ミネルヴァを最高神とする宗派だ。

ミネルヴァ教は帝国で認められている唯一の宗教で信者はこの帝国全体で五千万を超える一大宗教なのだ。


当然、その中で一番偉い俺様は本来ならば帝国の皇帝と同程度、いや、我がミネルヴァ教は帝国以外でも信じられているからそれ以上に偉大な存在であるはずなのだ。

それも今は俺の祈りの力によって百年に一度現れるかどうかの聖女が降臨したのだ。

いろいろと言うものもいるが、俺のおかげでとある孤児に聖女の力が発現したのだ。


当然帝国皇帝よりも俺の方が地位は高いはずだ。

本来はもっと周りの者達に俺様の事を敬い、寄付を増やせと言いたかった。

特に帝国の貴族の奴らはその事をよく心得ていないやつが多い。


まあそれはこの頭のねじが少し緩んだ聖女もそうだったが……


「大司教様、どう思う? あのアデライドとかいう教師が私に停学を命じたのよ。この聖女様の私に!信じられないわよね」

大司教の俺様にため口をきくこの聖女もどうかとは思う。

本来いくら聖女といえども教会の大司教様にため口をきいてよいはずはないのだ。この聖女は元孤児で礼儀作法もなっていない。元々孤児にそのような教育をさせてはいなかったのが原因だ。

今後は大司教を見れば平伏するように教えさせなければなるまい。そうすればこの女も俺様に対して平伏するようになるだろう。

たぶん……


まあ、所詮、聖女など使い捨てのコマ。大司教である俺様にため口をきくなど許されることではない。いざとなれば魔物のエサにでもすればよい。まだ十分に使い道があると思うから、そうしないだけだ。


だが、この聖女、教育係のシスター達に礼儀作法を教えさせてもみんなさじを投げだした。

教会派の伯爵であるモントラル伯爵に預けたのにうまくいかず、やむを得ず学園に教育させるように送り込んだのだが、停学を食らって戻ってくる始末だった。

本当に役に立たない。


そもそも此奴はその学園のクラス分けのテストでも最下位の成績を取ってくれたのだ。

問題をランベールから前もって入手させて勉強させたにも関わらずだ。

どういう頭の構造をしているのだと私は頭を抱えたくなった。

それを教会の力をゴリ押ししてなんとか聖女点を特別加算させてAクラスに入れたのだ。

それでもギリギリだった。


追試の奴らが高得点を一人でも取ると落ちる位置にいたので、ランベールに理科の追試問題を学園で習う範囲に変更してなんとか、聖女の位置を守ったのだ。

そもそもモントラルは何を5年間もかけて教育をしていたのだ。

俺は頭が痛くなっていた。

その矢先にこの停学だ。この聖女は何を考えているのだ?


帝国の高位貴族に嫁げるように頑張れと送り出したら、生意気なルードの小僧に相手にもされずに、属国カッセルの男爵令嬢を突き落とそうとして失敗した挙げ句に停学になるとは、馬鹿かと思いっきり殴り倒してやりたかった。

せめて突き落とすのならば、憎きピザン公爵家のコンスタンツェにしろと言いたかった。ピザン公爵家は何かにつけて、教会のやることに反対してくれるのだ。それを日頃の恨みと突き落としたのなら、まだ、褒めようもあったが、属国の男爵家の令嬢を突き落として教会に何の利点があるのだ? もともとそんな低い身分ではルードの小僧の相手になどなれるわけもないであろうが!

ルードの小僧は、学園での遊びでその女に手を出しているだけだ。

冷静になれ、と俺様はそれをオブラートに包んで話してやった。

しかし、待てよ!

この聖女がそれで話が通じるのか?

頷いた聖女に俺はとても不安を感じた。


「ロメウス、あれで話はきちんとあの馬鹿に通じたと思うか?」

俺様は、あれの担当の司祭に聞いた。


「いえ、聖女様には少し難しかったかも知れません。後できちんと言い聞かせておきます」


「まあ、宜しく頼むぞ。

それよりこの学園からの保護者召喚でなぜ、俺様が学園に行かなければならないのじゃ?」

俺は召喚状を手に文句を言っていた。

「聖女様の後見人が大司教様でいらっしゃいますから、致し方ないのでは」

「なぜじゃ、なぜミネルヴァ教大司教である俺様が学園風情に呼び出されるのじゃ? あり得ないであろう」

俺様は文句を言った。


「皇帝陛下でもご子息が停学になれば呼び出されるそうでございます」

「なんじゃと、しかし、俺様はその皇帝ごときと比べて良い存在ではないわ!」


「ぞんじあげておりますが、ここで学園と揉めますと、また、問題かと。まあ、学園の見目麗しい女どもを眺められるのも目の保養になるかと」

「ふん、そのように目に止まるような女がおるのか?」

俺は胡散臭そうにロメウスに聞いていた。

「聖女様が、突き落とそうとした、お相手のクラウディアとか申す女は結構目立つ女かと」

「左様か、ルードの小僧が執心しておるとかいう末端貴族か。薬漬けにでもして娼館にでも、売り付けるか?」

俺様は面白いことを思い付いた。

そうなった時のルードの小僧の悔しがる様が、目に浮かんだ。

「そうですな。そうか、大司教様が味見されてもよかろうかと」

「ほう、それほどの上玉か、あの小僧から取り上げて遊ぶのもよかろうかの」

俺は学園に行くのがとても楽しみになった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

次のお話はこちら

『婚約破棄されたので下剋上することにしました』https://ncode.syosetu.com/n0747ju/

私の今一番熱い人気の作品はこちら

『【電子書籍化】王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


3巻表紙画像

表紙絵はおだやか先生がエリーゼをお義兄様が抱きあげる美しいシーンを描いて頂きました。
3巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… そのお義兄様から「エリーゼ、どうか結婚してください」と求婚されました。』
こちらの新規書き下ろしは学園に出る幽霊竜退治です。学園時代のお義兄様の幽霊騒動にエリーゼが一緒に冒険します
とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【10/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSS連れ子様の護衛騎士・シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/3/


■【11/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B0DK55BWGS/


■【11/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/e9901759f61337b88109b29ff7a5ffb0/

表紙画像

表紙絵はおだやか先生が美しい、お義兄様とエリーゼのキスシーンを描いて頂きました。
2巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… 帝国に帰還しての宮廷夜会、お義兄様にキスされてしまいました』
こちらの新規書き下ろしはセッシーとの出会いです。皇帝一家でセシール湖にお出かけしたエリーゼはお義兄様たちと湖の地下宮殿に冒険に出かけます。
反逆の陰謀と共にそこにいたのは巨大な水竜で…… とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【9/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSSドレス工房の主の独り言シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/2/


■【10/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGQ7J6VH/


■【10/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/178537d615973d18a4cb8adc53c66c16/

表紙画像
1巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど 卒業パーティーは恐竜皇子と恐れられるお義兄様と一緒に』
上の表紙絵はおだやか先生が可愛いエリーゼを守る格好良いお義兄様を描いて頂きました。
このなろうで書いたのに【お義兄様との洞窟探検】2万字の描き下ろしが追加されています。
小さいヒロインのエリーゼはダンジョンに潜りたいとお義兄様に無理やり連れて行ってもらって、巻き起こす大騒動。
後で知ったお義父様(皇帝)が怒るもエリーゼの前に撃沈、更に行ったダンジョンにはなんとあの…………、とても面白いお話になっています。

■【8/26シーモア先行配信していたものは、3千字のSS商人の娘の独り言シーモア特典付き】

https://www.cmoa.jp/title/1101429725/

■【9/20発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DD3SHSJV/


■【9/20発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/86f757d2dd7d3674900eac6783288ad5/

ぜひとも手にとって見ていただければ嬉しいです。

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!
2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク

■楽天ブックスへのリンク

■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第一部は書籍化の規約上3分の1残して後は他者視点で繋いでいます
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。
しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。


私の

3番人気の作品はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

私の

4番人気で100万文字の大作の作品はこちら

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』https://ncode.syosetu.com/n8911gf/



このお話の前の話

『王太子に婚約破棄されて両親を殺した野蛮王に売られそうになった時、白馬の騎士様が助けてくれました』https://ncode.syosetu.com/n6878ix/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ