表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/115

聖女に冤罪をふっかけられましたが、反論したルードが公衆の面前で私にネックレスをつけてくれました

私は、寮に入ってそのまま筆記具等を二階の部屋に戻って片付けようとしたのだが、1階で食堂に行こうとしたヘレナ達に捕まったのだ。


「クラウ、さっさと行かないと食堂終わってしまうわよ」

「えっ、でも荷物が」

「荷物くらい持ってくればいいじゃない」

私は3人に食堂に連れて行かれたのだ。


終了間際の食堂は流石に人も少くなっていた。


残っていた肉定食をもらって席に着く。


今日の肉は牛肉のソテーだった。

魚はマスのムニエルで、そちらのほうが良かったかもしれない。

まあ、最後の一個はヘレナが取ってくれたけれど。

この牛肉は少し硬かった。


私が苦労して肉を切っている時だ。

「あれっ、クラウ、それどうしたの?」

私が食べるために教科書の上に置いたネックレスを目ざとくポピーが見つけてくれたのだ。


「えっ、これはお守りなの」

私は慌てて、ポケットの中にしまおうとした。


「えっ、ちょっと見せてよ」

ポピーが言うので仕方無しに手を広げる。


「金のロザリオにサファイアが付いているわ」

驚いてポピーが言った。


「ルードからもらったのか?」

「えっ、なんで判ったの?」

私はコンスをまじまじと見た。


「それは見たら判るわよ」

呆れたようにヘレナが言ってくれた。


「えっ、どうして?」

私が聞くと


「ちょっと、なんであなたがルード様からネックレスをもらっているのよ」

大声がした。


「げっ」

そこには髪の毛を逆立てたようなピンク頭のデジレが仁王立ちしていた。

最悪のやつに見つかった。


「別にクラウが誰から何をもらおうがお前には関係ないだろう」

コンスが一言で片付けてくれた。


「な、なんですって、ルード様はこの女じゃなくて私を好きなのよ」

デジレが言ってくれるんだけど、


「いや、どう見てもお前は嫌われているだろう」

コンスが一言で言ってのけてくれた。


「何を言っているのよ。ゲームでは私とルード様は相思相愛の仲なんだから。この悪役令嬢に無理やり邪魔されているだけよ」

ピンク頭は言ってくれたが、こんな大勢のいる前でゲームとか悪役令嬢なんて言うなと私は言いたかった。


「ちょっと、そこ、煩いですよ」

そこにアデライド先生の大声が聞こえた。


ええええ! またアデライド先生だ!

本当にピンク頭にもいい加減にして欲しかった。


「また、デジレさんとクラウディアさんですか」

呆れて、アデライド先生が私達を見くらべてくれた。


「先生。この子が私のネックレスを取ったんです」

デジレはいきなりとんでもないことを言ってくれた。


「はああああ! 何言っているのよ。このネックレスは私のよ。勝手に取ったなんて言わないで」

私はネックレスを握って叫んでいた。

なんで勝手に取ったことになるわけ。

ルードからもらうのもどうかと思ったけれど、勝手にピンク頭に渡すわけにもいかない。

なんだったら後で私からルードに返せば良いんだから。


「こんな高価なものを、辺境の属国の男爵家の令嬢が持てる訳無いでしょ」

私がもらったって聞いたはずなのに、何故ピンク頭はこんな嘘を言えるんだろう。

私は不思議だった。


「何言っているんだ。今お前はクラウがルードからもらったって聞いただろう」

コンスの大声が響いた。


「ねえ、聞いた?」

「あの銀髪の子、ルード様からネックレスをもらったって」

「嘘!」

「何故ルード様があんな地味な子に渡すの?」

「信じられない」

外野の令嬢達の声が聞こえた。


私は頭を抱えたくなった。

また、私が虐められるじゃない!


私は今回のいちゃもんをつけてきたピンク頭にも切れていた。


「だって信じられないわ。そのペンダントって、金色のロザリオと言い、真ん中の青いサファイアと言いルード様そのものじゃない」

「えっ、そうなの?」

私はヘレナに聞いていた。

ヘレナは大きく頷いてくれた。


「これをクラウディアさんがルードさんからもらったのならば何も問題ないのではないですか」

アデライド先生がそう言ってくれたが、

「絶対に、ありえません。ルード様がその子に渡すわけ無いわ。ルード様はその子のことを心の底から嫌っているはずだから」

「ちょっと待て、ルードが嫌っていようがどうしようが、そのペンダントをルードがクラウに渡したんだったらそのペンダントはクラウの物だろうが」

「無理やり、その子が取り上げたんです」

あくまでピンク頭は言い張ってくれた。


「だってこのロザリオは私がルード様からもらう物なんだから」

ピンク頭がまた、理由のわからないことを言い出した。


どういう事? これがゲームのアイテムかなにかなの?

私はなんかもうどうでも良くなってきた。でも、私が受け取ったものを勝手にピンク頭に渡すわけにはいかない。


間に立ったアデライド先生は頭を抱えているし……


「何をしている」

そこに不機嫌なルードが現れたのだ。

後ろには側近たちを従えていた。


「あっ、ルード様。この女がルード様のロザリオを取り上げたんですよね」

ピンク頭はルードに言いきった。


「なんでこれを外に出したんだ」

ルードはムッとして私を睨みつけたんだけど。

「だって隠そうとしたら見つかってしまって」


「そこ、なんで二人して話しているんですか。離れて下さい」

ピンク頭が強引に私とルードの間に入ってきたんだけど……


私はヘレナにゲームのことをもっと聞いておけば良かった。

でも、ヘレナを見てもヘレナも頭を抱えているし。


「ルードさん、このようなややこしいものを学園で渡すのは止めて頂きたいのですが」

「いや、ネックレスだから見えないところなら良いかなと思ったんだ」

ルードはそう言うと、私からそのネックレスを取り上げてくれた。


私はほっとした。


先生もホッとしたみたいだ。


「クラウ、これはお守りだから」

そう言うとルードは私の首に手を回してくれたのだ。


「えっ」

私は何をされたのか判らず唖然とした。


「よし、これで良い」

ルードが手を離してくれると、なんと、私の胸にペンダントが光っていたのだ。


「えっ」

私は唖然と突っ立っていた。


「ルード様! このような公衆の面前で、あなたはなんてことをしてくれるんですか」

アデライド先生の叱責の声がしたが、


「仕方がないでしょ。クラウが取ったのではないことを皆に見せておかないと、また、どの者がいちゃもんを付けないとも限りませんからね」

平然とルードは言ってくれた。

先生はそんなルードを睨みつけているし、周りから怒りの視線を感じるし、もう最悪だった。

でも、生まれて始めて男の人からネックレスをつけられた初な私は、頭が沸騰して固まったまま動けなかったのだ。


そんな、私を怒り狂った目で睨みつけているピンク頭のことなんて考える余裕はまったくなかった。


ここまで読んで頂いてありがとうございます。

続きが気になる方はブックマーク、広告の下の評価☆☆☆☆☆を★★★★★して頂けたら嬉しいです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

次のお話はこちら

『婚約破棄されたので下剋上することにしました』https://ncode.syosetu.com/n0747ju/

私の今一番熱い人気の作品はこちら

『【電子書籍化】王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


3巻表紙画像

表紙絵はおだやか先生がエリーゼをお義兄様が抱きあげる美しいシーンを描いて頂きました。
3巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… そのお義兄様から「エリーゼ、どうか結婚してください」と求婚されました。』
こちらの新規書き下ろしは学園に出る幽霊竜退治です。学園時代のお義兄様の幽霊騒動にエリーゼが一緒に冒険します
とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【10/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSS連れ子様の護衛騎士・シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/3/


■【11/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B0DK55BWGS/


■【11/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/e9901759f61337b88109b29ff7a5ffb0/

表紙画像

表紙絵はおだやか先生が美しい、お義兄様とエリーゼのキスシーンを描いて頂きました。
2巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… 帝国に帰還しての宮廷夜会、お義兄様にキスされてしまいました』
こちらの新規書き下ろしはセッシーとの出会いです。皇帝一家でセシール湖にお出かけしたエリーゼはお義兄様たちと湖の地下宮殿に冒険に出かけます。
反逆の陰謀と共にそこにいたのは巨大な水竜で…… とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【9/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSSドレス工房の主の独り言シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/2/


■【10/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGQ7J6VH/


■【10/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/178537d615973d18a4cb8adc53c66c16/

表紙画像
1巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど 卒業パーティーは恐竜皇子と恐れられるお義兄様と一緒に』
上の表紙絵はおだやか先生が可愛いエリーゼを守る格好良いお義兄様を描いて頂きました。
このなろうで書いたのに【お義兄様との洞窟探検】2万字の描き下ろしが追加されています。
小さいヒロインのエリーゼはダンジョンに潜りたいとお義兄様に無理やり連れて行ってもらって、巻き起こす大騒動。
後で知ったお義父様(皇帝)が怒るもエリーゼの前に撃沈、更に行ったダンジョンにはなんとあの…………、とても面白いお話になっています。

■【8/26シーモア先行配信していたものは、3千字のSS商人の娘の独り言シーモア特典付き】

https://www.cmoa.jp/title/1101429725/

■【9/20発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DD3SHSJV/


■【9/20発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/86f757d2dd7d3674900eac6783288ad5/

ぜひとも手にとって見ていただければ嬉しいです。

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!
2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク

■楽天ブックスへのリンク

■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第一部は書籍化の規約上3分の1残して後は他者視点で繋いでいます
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。
しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。


私の

3番人気の作品はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

私の

4番人気で100万文字の大作の作品はこちら

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』https://ncode.syosetu.com/n8911gf/



このお話の前の話

『王太子に婚約破棄されて両親を殺した野蛮王に売られそうになった時、白馬の騎士様が助けてくれました』https://ncode.syosetu.com/n6878ix/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ