表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/105

証券コード 7585 かんなん丸

(株)かんなん丸 証券コード7585 権利日6月末 配当金5円

10年前は2100円くらいだった株価は現在801円。出来高(取引高)も非常に少ない。


優待内容は

100株でカタログ品と交換(食事券2500円分有)

500株でカタログ品と交換(食事券5000円分有)

1000株でカタログ品と交換(食事券10000円分有)


100株だとカタログ品1品と交換、1000株だと2品と交換できます。

500株で持ってる知り合いがいないので詳細不明です。


調べた所、2018年11月14日に株主優待が改悪されました。

2018年時株価 1801円。現在の約倍の株価でした。この前は年2回の優待(6.12月末)でした。


年2回が1回に。これで優待利回りメッチャ変わります。でも改悪はこれだけではなかった。ちなみに、居酒屋の庄屋とかで使えます。



知人曰く「最近カタログで交換するものが食事券しかない」そうです。カタログの質が悪くなったという事ですね。残念です。


でも2500円相当のカタログがこの価格で貰えるのはレアですので第二波が影響なくてもそのうち購入すると思います。優待カタログで有名なのはオリックス(8591)ですね。こちらは100株ガチホしてます。

Next 配当金と出来高って何さ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ