表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/105

物品限定で毎月優待品を貰う場合の銘柄12選(under100万)

毎月株主優待を貰いたいと考えた場合のケース


カタログギフトや、名産品など。食べ物・飲み物・物品等を中心とする。金品に関連がないものを厳選。設定金額は1-12月合計で100万以下。


業績や企業の成長性等は見ない。株価は7/13現在とする。


老後の趣味に近い感じの投資方法としては有りだなと思い記述。



1月 8013 ナイガイ 靴下 1000円分 株価358円 投資額35855円

2月 2930 北の達人コーポレーション 4864円相当の自社製品 株価 536円 投資額53600円

3月 7280 株式会社ミツバ 群馬県特産品 株価391円 投資額39100円

4月 2198 アイケイケイ 1500円相当のお菓子+α 株価538円 投資額53800円

5月 3297 東武住販 3年以上保有で1000円相当地域特産品 株価851円 投資額85100円

6月 3277 サンセイラディック 1年以上200株保有でカタログギフト 株価 760円 投資額152000円

7月 7810 クロスフォー(自社商品ジュエリー) 株価354円 投資額 35400円 

8月 3045 カワサキ ハンカチor1500円相当の自社製品 株価978円 投資額97800円

9月 3392 デリカフーズ 200株以上でこだわり野菜の詰め合わせ 株価 616円 投資額123200円

10月 7856 萩原工業 3年未満はクオカード3年以上保有で2000円相当の自社製品など 株価1436円 投資額143600円

11月 8095 イワキ 1年以上保有で3000円相当の商品5種類から選択 株価 473円 投資金額47300円※3年以上で5000円相当へ。

12月 2215 第一製パン グループ会社商品詰め合わせ 株価979円 投資額97900円

投資金額合計 96万4655円となる。



補足、1月、7月が余り実用性がないので2590 ダイドーグループホールディングス(1.7月優待権利)へ切り替えると、6ヶ月以上保有で自社グループ商品詰め合わせ 株価4770円 投資額477000円で合計額137万400円となる。



まず、賢い投資ではない事。なぜならば、同じような特産品を選ぶにしても、3月末等、多くの企業が優待を行っている中で選んだ方が賢いのは書くまでもないと思う。


老後に趣味として、孫に上げれるレベルを考えた一覧でもあり、老後の孤独と自尊心をという人もいるだろうから、こういう項目があっても良いと考えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ