表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/105

一旦ロスカット。

 嗚呼、なぜ武田薬品を3000円になるまで待てなかったのか……。


 はい。その前にですね。そもそも、優待クロス用に入れた資金を「あれ?結構買い付け余力あるな?買うか。」等と思ったのが間違いですね(笑)


 大統領選挙終わるまで買わない様に自分に言い聞かせてたはずなのに!!


 


 三歩歩いたら忘れるとか自分の馬鹿さ加減にやれやれですわ。

 と、いう事で、明日損切りします。



 前回(4年前)の大統領選挙では、トランプ氏当選の後、1-2週間くらい下がって大幅に戻したような記憶もあるので。



 内容は

 武田薬品 100株 保有株100株。

 ヴィア 300株 保有株500。応援したかったけど、大幅赤字のブランド店舗を何もせず据え置きしてるので。

 ミツバ 100株 保有株200株。そもそも、100株で優待貰えるのに200株持っている意味がないので。



 いや、本当になんで買ってしまったんですかね。武田製薬。まぁ、月曜日に3000円まで下がったらHOLDしてる可能性もありますけど。これを売らないと、12月にマクドナルドの優待クロスをする為に再びお金をいれないといけなくなるのに。。。



 そんな事言って、仮にバイデン氏が当選したらまたENEOS下がったとこで買い増ししてそうですけど。


 あーたぶんENEOS買い増ししてると思いますね。気持ち的には月曜日に200株くらい買い増ししてると思います。そうすると、次の優待クロスは来年の2月末になりそうですね。



 2.3月末は欲しい優待が数多くありますので足りない場合はまたお金入れます。。。



 おまけ


 RIZAPグループ結構怪しい動きしてるので、優待も結構怪しいと思ってます。各グループで大幅な優待出してるので、まとめれば?とも思います。優待の割に株価下がりすぎててもう意味が解らない。


 コロワイドグループ

 最近、11/6くらいにアトムを買うか買わないかでうんうん悩んでます。

 大戸屋買収してなければそんなに迷う事もなかったんですけど。。。


 なんか、旧経営陣が去り際に粗末な材料仕込んでそうなイメージしかないんですよね。

 いや、そんなわけないか。流石に……100株だけだし買っておこうかな。。でも優待クロスで十分だし。


 とかgdgd考え込んでます。たぶん買うと思います。 

 あとは、コロワイドが1200円台になったら少なくとも100株は買おうと思います。


 さようなら武田製薬。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ