表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/312

106 ガザード辺境伯領3

『魔人』という単語を聞いて連想した恐れは、すぐに治まった。


カーティス団長がガイ団長を連れ出してくれた後、しばらくは手が震えていたのだけれど、それを見た姉さんが椅子に座り、私を膝の上に抱えてくれたからだ。

姉さんは背が高く、私とは身長差があるので、すっぽりと包み込むように抱きかかえられ、ゆっくりと頭を撫でられる。そうされると物凄く気持ちが良くなって、落ち着いてくる。


手の震えなんてすぐに治まり、むしろ良い気持ちになって、ふふふと笑い声が出てしまう。

すると、姉さんも楽しそうに笑い出した。

「フィーア、あんたは子どもの頃から変わってないわね。ちょっと頭を撫でてやると、すぐにご機嫌になるんだから」


そうね。姉さんといると、私はいつだって安心するし、ご機嫌になるのだわ。

そう思いながら、ぴとりと姉さんにくっついていると、「大きな赤ちゃんだこと」と笑われた。


それから、姉さんは私が落ち着いたことを確認すると、グリーンとブルーに向き直った。

「でも、赤ちゃんにしては、連れて歩く仲間は立派な騎士のようね」

姉の言葉に、2人が居住まいを正す。

私も慌てて姉の膝の上から降りると、背筋を正した。


「初めまして、王国騎士をしております第十一騎士団所属のオリア・ルードです」

姉は立ち上がって2人に近付くと、片手を差し出した。


グリーンとブルーもすかさず立ち上がると、それぞれ差し出された手を握る。

「ご令姉様にはお初にお目にかかる。グリーンだ。この地にいる間は、協力騎士としてカーティスとフィーアに同行することになっている」

「同じく、ブルーです。ご令姉様におかれましては、ご壮健そうで何よりです。以後、お見知りおきください」


姉は握られた手の強さに満足そうな表情をしていたけれど、2人の挨拶が終わると小首を傾げる。

「ご令姉様……ねぇ。初めて呼ばれたわ。つまり、あなたたちはフィーアを基準にして私を見ているということね?」


「「いや、そう言う訳では……!」」

慌てた様に2人が声を揃えるけれど、オリア姉さんは無視すると、嬉しそうな表情で私を見つめてきた。

「こんなに体格がいい騎士に興味を持たれるなんて、大したものだわ! フィーアは小さいから、お相手は体格がいい者がいいなあと常々思っていたのよ」


「姉さん!」

姉さんが私のことを考えていてくれたと聞いて、嬉しくなる。


姉さんはにこりと私に笑いかけると、再びグリーンたちに向き直った。

「この子をよろしくお願いするわね。派手なところはないけれど、出来ないことがあっても諦めず、何度も何度も挑戦する努力家なのよ。いい子だわ。そんなフィーアに着目するなんて、地に足のついた方々なのね。フィーアのよさに気付いてもらえて嬉しいわ」


姉さんの過剰な褒め言葉を聞いて、思わず顔が赤くなる。

「ね、姉さん! そんなに無理して褒めても、グリーンとブルーとは一緒に冒険をしたことがあるのだから、私のことは分かっているだろうし、実物以上に良く見えてくることなんてないわよ!」


けれど、私の言葉とは裏腹に、気を遣うタイプのブルーは姉の言葉を全力で肯定してきた。

「オリア殿、もちろん私たちはフィーアが素晴らしいことを理解しているが、その理解度は、実際の彼女の素晴らしさから比べると欠片ほどでしかない。私たちの不明の部分を補足していただき、彼女の素晴らしさを理解する手助けをしていただけたことに、感謝申し上げる」


……優しいのよね、ブルーは。

まあ、それで姉さんが満足するのならば、いいかもしれないわね。

そう思った私は、それ以上何もいうことなく、満足気な姉さんやグリーン、ブルーと部屋を出た。


その後、姉さんは普段通りの親切さで、私たち3人に砦の中を案内してくれた。

途中、途中で出会う騎士たち皆から、姉さんは声を掛けられている。


やっぱり姉さんはどこでも人気者なのね! と誇らしく思っている間に砦の案内が終了し、姉さんは最後に出会った騎士にグリーンとブルーの世話を頼んでいた。

「この2人は協力騎士よ。幾晩かこの砦に滞在するだろうから、宿泊部屋に案内してあげて」


その日は特段やることがなかったので、姉さんにくっついて回った。

姉さんは働き者で、次から次に仕事をこなすものだから、同じタイミングで次々に新たな仕事が増えていく。

私は姉さんの半分の半分も手伝えなかったのだけれど、姉さんはいつだって嬉しそうに見ていてくれて褒めてくれた。

そして、姉さんにくっついていたおかげで、砦の多くの騎士たちと仲良くなることが出来た。


夜は、姉さんと一緒に眠った。

姉さんは私が小さかった頃どんなに可愛かったかだとか、どんなに手を焼いただとか、領地で一緒に訓練をしていたことだとか、成人の儀の時に心配したことだとか、そんな話をずっと、私が眠るまでしてくれた。


それらの話を聞いていると、ガイ団長を見た時からざわついていた心がすっと落ち着いてきて、「ああ、そうだわ」と納得する気持ちがすとんと胸の中に落ちてきた。


―――そうだ、私はフィーア・ルードなのだわ。

前世の記憶を持っていて、その記憶と共に大聖女の力を保持することになったけれど、それでも私を形作っているのは、15年間生きてきたフィーア・ルードとしての私なのだ。


騎士になりたくて、小さい頃から訓練をしてきた私。

姉さんにずっとずっと世話を焼いてもらってきた私。

それらの全てが、今の私を形作っているのだ。


……だから、私はこれからもフィーア・ルードとして生きていくため、過去と向き合わなければいけない。


ブランケットの中で自身を抱きしめるように体を丸めると、ゆっくりゆっくりと息を吐き出す。


……大丈夫、大丈夫。

今の私は安全だわ。


だけど、……明日の私、明日の姉さんは安全かどうか分からないから、……私は逃げてはいけないのだ。


抱きしめる腕に力を入れると、自然と意識は前世での最期の時に移っていく。


すると、どきどきと凄い速さで心臓が拍動し、汗が噴き出し始めた。

姉さんの声を聞きながら眠りに落ちかけていた体は、心地よい温かさに包まれていたはずなのだけれど、一瞬にしてがくがくと全身が震え始める。

ねっとりとした気持ち悪さに体中を這って回られ、息苦しさと寒気に襲われる。


……ああ、ダメだ。

『魔王の右腕』のことを考えようとすると、いつだって体が拒絶反応を示す。


おかげで、前世の最期の部分の記憶は曖昧なままだ。

靄に包まれたようなうっすらとした記憶だけで、はっきりとは戻らない。


けれど……


私は両手で口元を押さえると、恐怖でがちがちと鳴り始めた歯の震えを止めるため、強く歯を食いしばった。


体全体が恐怖で記憶の覚醒を拒絶している。

今までの私だったなら、間違いなく全身の緊張状態の解除を優先させる状況だ。


けれど、―――それではいけないと思う。

『前世の最期を思い出さなければいけない!』という強い気持ちが、胸の奥底から湧き上がってくる。


それは、前世の記憶が蘇って以来、私と関わりのある全ての人がくれた勇気のおかげだった。


―――私の大事な人たちを、守りたい。

―――私の大好きな人たちと、続く未来を過ごしていきたい。


その気持ちに後押しされるかのように、少しずつ少しずつ前世の記憶が紐解かれていく。

記憶が戻った当初には気付かなかった事実が、少しずつ見えてくる。


私は『魔王の右腕』に出遭う直前の時間を、……前世の兄3人とともに魔王城に踏み込んだ時のことを思い出していた。


―――ああ、そうだ。……私は魔王を………


目の前にはっきりと、魔王と対峙した時の情景が浮かんでくる。それから、魔王と戦い終わった後の情景が。


―――魔王は最期、どうなったのか? (……覚えている。思い出せる)


―――血にまみれ、地面に倒れ伏していたのか? (……いいえ、違う。その場に魔王の姿はなかった)


なぜなら……、なぜなら………


かちかち、かちかちと歯が鳴り始める。

どんなに自身を抱きしめても、震えがおさまらない。


目を瞑っていてもはっきりと、300年前の情景が瞼の裏に浮かび上がる。

血だらけの兄たち。血だらけの私。そして、1つの箱。


―――その箱に閉じ込めたものは、何だったのか?


簡単な質問だ。今となっては、はっきりと思い出せる。


……ああ、そうだ。

私は300年前、魔王を―――『封じた』のだ。


瞑った瞼の裏に浮かぶのは、空となった魔王城の玉座。高揚する兄たち。その手に握られた1つの箱。

―――その箱の中に、私たちは魔王を封じた。

全力を出し、魔力を使い切って、ボロボロになりながら、兄たちと私で魔王をその箱に閉じ込めたのだ。


………そうだ。

300年前に「大聖女」だった私が行ったことは、魔王の活動を停止させたことで、殺すことではなかった……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★Xやっています
★アニメ化決定!大聖女TVアニメ公式X

★【大聖女 (本編) 】コミカライズへはこちらからどうぞ
★【大聖女(ZERO)】コミカライズへはこちらからどうぞ

コミックス12巻発売!
鳥真似編クライマックスのわくわくドキドキの一冊です!
また、通常版に加えて、小冊子(漫画【SIDEシリル】騎士の誓い+SS【SIDEシリル】遥か遠い空の下でフィーアを思う)付きの特装版もあります!
コミックス12巻

コミックス12巻特装版

コミックスZERO3巻が発売!
シリウスとセラフィーナの絆がどんどん深まっていき、魅力的な近衛騎士が大量投入されるお楽しみ満載の一冊です!
コミックスZERO3巻

3/14ノベル11巻が発売!
【SIDEザカリー】国宝の鎧を真っ二つにしてしまったオレの顛末、続・シリウスと恋人デート(300年前)など、5本を加筆しています。

また、通常版に加えて、小冊子(超美麗カラーポストカード+SS「フィーア、シリル団長の騎士服に刺繍をする」)付きの特装版もあります!
ノベル11巻

ノベル11巻特装版

ノベルZERO5巻が発売中!
近衛騎士団のメンバーが期間限定で『騎士カフェ』なる謎の仕事をしていると知ったセラフィーナは、
変装したシリウスとともに『騎士カフェ』を訪れることに…。

ノベルZERO5巻

どうぞよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[良い点] まさか魔王の右腕だけでなくご本人も登場とは… やべえな主にメンタルが
[良い点] フィーアに関係するとみんなおかしくのなるのが面白いです。これからも体に気を付けてよろしくお願いします。
[気になる点] 過去と向き合い記憶を紐解いた先にフィーアは何を思うのだろう。あー気になる!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ