表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/107

クリスマス前のチーズフォンデュ

 クリスマス直前。


 結婚相談所で知り合った男に振られた。我ながらいい感じに交際できていたと思ったが、そうでもなかったらしい。


 こんな時はやけ食いだ。


 キッチンの棚を漁ると、カップ焼きそばのペヤングが出てきた。確かこの商品名、「ペア」な「ヤング」が分け合って食べるという意味があった事を思い出す。容器も取り分けられるように二層式になっている。美味しいが、失恋した今は食べたい食品ではなかった。


 仕方がない。今は夜だが、やけ食いする為にコンビニの行こうとした時だった。


「珠美きたよ!」

「うちも来た!」


 女友達二人が家に来た。一人は智子。もう一人は公美。二人とも高校生からの友達で十年以上の付き合いだ。人生はそれぞれだが。


「失恋したとか聞いたよ」

「こういう時こそパーっと食おうぜ!」


 一人暮らしのアパートは、三人いると若干狭いが、パッと賑やかになった。


 テーブルの上にはホットプレート、それにソーセージ、タコ、プチトマト、ブロッコリー、切ったフランスパン、チーズがある。智子と公美が持ってきたものだが、何を作るかすぐ察しがつく。


 チーズフォンデュだ。


 このチーズフォンデュは、私達が女子会をする時によく食べたものだ。


 簡単に作れる割には、ダラダラと時間をかけて話しながら食べるのにぴったりな料理だ。丼ものや麺料理には決してない怠惰さがある。牛丼屋や立ち食い蕎麦のメニューには決してなれないだとう。


 見た目もプチトマトやブロッコリーの色合いでクリスマスっぽい。クリスマスという言葉は今は聞きたくもないが、こんなチーズフォンデュを目の前にすると、愚痴が溢れる。同時に涙も溢れる。


「クリスマス直前に振らなくたっていいじゃない。クソ馬鹿男」


 最後の方は完全に悪口になっていたが、智子も公美も同意していた。単に話をきいてくれて否定しないのが、今はありがたかった。


 そんな智子も結婚しているが、旦那と上手くいっていないらしい。公美もフリーランスの人気イラストレーターだが、アンチも多く迷惑しているという。


 チーズフォンデュを食べながら、ダラダラと愚痴大会になってしまった。ネガティブな言葉を言うなという教えもあるが、どうしても言いたい時はある。


 溶けていくチーズに、硬いフランスパンをひたす。とろりとチーズをまとっていく様子を見ながら、私の心も柔らかくなってきたかもしれない。


 悲しみも皆んなと分け合っていた。もう以前と比べて辛くない。


 これからは未来を見よう。もう過去の事は過去の事だ。辛い記憶も溶けてどこかに流れていったようだ。


 今年のクリスマスは、スッキリした気分で迎えられそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ