表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/107

不思議なクリスマスカード

 転職サイトに登録し、一社だけ応募した。


 これでも長い間、家にきもっていた昂にとっては勇気がいる事だった。


 子供の頃喘息なり、それがきっかけでいじめられた。


 就職してもパワハラのターゲットになり、連日残業続きで心も身体も壊れた。


 家に篭り、ネットやゲーム三昧の日々だったが、心は癒されない。


 そんな中、近所の教会にだけは行けるようになった。元々子供の頃からクリスチャンだった昂だが、いじめやパワハラで教会に遠ざかっていた。


 改めて礼拝堂に出席し始めたら、このままでいるのも違う気がして、ようやく就活を始めた。


 そんな昂だったが、SNS上で同じクリスチャンと交流するのが苦になってきた。


 最初は楽しく語りあっていたが、なぜか突然暴言や神学論争に巻き込まれる。


 今もちらっとSNSを覗くと、「クリスマスを祝うべきか?」というトピックで内輪で言い争いをしていた。


 せっかく動き出した昂だったが、躓きそうになっていた。


 そんな時。


 クリスマスも近づくある日。家のポストにカードが入っているのに気づいた。


 クリスマスカードらしい。ツリーのイラストが描かれていたが、魚、パン、オリーブの実、ワインなどがオーナメントだった。妙なオーナメントだが、どれも聖書と関係の深いものだ。


「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る」


 しかも聖書の御言葉も書いてある。イザヤ書の言葉だ。


 キリスト教関連のカードだろうが、誰か送ったか書いていない。


 教会の人に聞いても、心当たりが無いという。カードのデザインも独特で、誰も見たことが無いという。文房具マニアの人もいたので聞いてみたが、市販されているものでは心当たりが無いらしい。


「これ、もしかしたら神様からのクリスマスカードじゃない?」


 牧師はそんな事を言っていた。


 まさか。そんな訳ない。かと言って誰が送ってきたのかもわからない。


「そうか、そうだな……」


 誰が送ってきたかは不明だが、イタズラや嫌がらせのような悪意は無い。むしろ、自分を励ましているものだと感じる。


「そうか、うん……」


 この不思議なクリスマスカードを見つめながら、もう少し頑張ってみようと思う。


 大丈夫。


 最初の一歩は踏み出せたじゃないか。


 それに神様がいる。そう信じてる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ