表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

03

 何件か連絡してみたけれど、どこも予約でいっぱいだった。

 それもそうだ。今は忘年会シーズン真っ只中。

 今週末にいきなり大人数で入れる居酒屋なんて早々ない。


(どうしよう……)


 チェーン店がダメなわけじゃないけど、あまり印象は良くないと聞く。

 でもこのまま予約が取れない事の方がマズイ。


「糸魚川、まだいたんだ」


 顔をあげると、同じ部署の先輩の黒部くろべ たつき先輩が立っていた」


「お疲れ様です」


 相変わらず綺麗な顔をしている人だ。

 社歴三年目の黒部先輩は色々な意味で会社では有名な人だった。

 曰く、元ヤンで地元では有名人だとか。

 今は色々な女性をとっかえひっかえしているとか。

 私自身、先輩に抱いている印象は「少し不真面目な人」だ。


「お疲れ。仕事追い込まれてる?」

「いえ、ちょっと忘年会の場所を決めないといけなくて」

「え、今?」

「はい。課長に今週末って言われて」

「今週末? 絶対課長が忘れてたやつだな……ちょっと待ってろ」


 すると黒部先輩はスマホを取り出して、どこかに電話をかけ始めた。


「あ、もしもし? 俺です。あの、突然なんですけど今週末新年会の予約できないっすか? ……やあ、何とかなりません? 結構ピンチなんですよ……」


 先輩は電話相手と少しだけ他愛もない話をしていた。

 それから会話の合間、先輩が私に尋ねてくる。


「うちの課って何人だっけ?」

「えっと、十五人です」


 先輩は再びスマホを耳に当てる。


「十五人。時間は十九時くらいで……本当っすか? 助かります。はい、じゃあよろしくお願いします」


 プツンと電話が切れる音がした。


「あの、先輩?」

「高校の頃の先輩がやってる居酒屋。駅から少し離れてるけど、料理もお酒もおいしい俺のお気に入り。店長に聞いてみたら何とか入れてくれるって」

「本当ですか!?」

「うん。あとで住所送る」

「ありがとうございます!」

「良いってこれくらい。じゃ、お先に」

「お疲れ様です」


 先輩が踵を返す。

 すると何か思い出したのか「あ」と言う。


「新人だからって何でも引き受ける必要ないから。嫌なもんは嫌って断れよ。仕事なんてほどほどに頑張れば良いんだから」

「……」

「じゃ、お疲れ」

「お、お疲れ様です」


 先輩はオフィスから出ていった。

 私は椅子の背もたれにぐったりともたれかかって、天井を仰いだ。


 昔から律は真面目過ぎると言われることはあった。

 私自身、何事も妥協はしたくない。だからそれは誉め言葉のように感じていた。


 新人なんだから言われたことは何でもやって、完璧にこなさないといけない。

 ミスなんてもってのほか。でも、そんなのは無理だと心のどこかで思っていた。


「ほどほどに頑張るか……」


 少しだけ気持ちが軽くなったような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ