表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブックマーク・評価をつける

作者: まあ


今までなろうさんでブックマーク・評価をつける時、いろいろ試行錯誤して来ました。


ブックマークのつけ方

1好きな作者さんが新作を出した

2ランキングで見繕った続きが気になるお話し

3好きな作者さんのブックマークを覗いて気になったお話し


ブックマークのつけ方は基本こんな感じです。が、好きな作者さんのブックマークからの読み込みが堪りません。ヒット作品がガッポリです。思わずパソコン本体へ個別にお気に入りに追加してしまった作者さんのブックマークページが何個かあります。まあ、作者さんにしたらやめてくれと言われる事案でしょうからコッソリですが。私がそんな事されたならば口の端から血が垂れてしまいます。趣味嗜好がバッチリ出ちゃうので。

でもですね、基本の趣味が同一方向性を指しているからこそお話しが気にいるのですからヒットしますねぇ。但し、面白い事にお気に入りユーザーは被らない事が多いです。個人間の微妙な違いですね。



文法・文章評価、物語(ストーリー)評価のつけ方

1それぞれ5段階で迷いながらの数字

2基本が3。通常よりもっと良く感じれば3以上

3いつも決まって5


こんな感じで昔は迷いながら別の数字をつけていたのですが、最近はいつも決まって5にしてます。

理由としては盛り上がった・面白いお話しだと感じたからこそ評価点をつけ、作者さんの気持ちも盛り上がったら嬉しいなぁ。が基本的な私の思いであるからには5だよねっ。と、なりました。また、同一作品中で違う話数で何回も評価をつける事や、頭から読み直して再評価する事もしています(長編大好きなので)。

他の方がどう判断して評価されているのかは判りませんが、活字中毒者に愛と活力を与えてくれる作者さんへの、わずかながらの返礼です。



あくまでも、私個人のやり方です。御不快に思われた作者さんがおられない事を祈願します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ブックマークや評価の付け方についてが丁寧にまとめられていて良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ