鎖を棘にして個性アピールって、どっちも着けた方が強そうだよ。
31日目? 最果ての迷宮 80F
突っ込み疲れたよ。
さて?「天叢雲剣 神剣 魔を断ち、滅する PoW SpE DeX LuK 30%アップ ? ? ?」を手に入れたが、強欲の化身、ジト目甲冑委員長さんはいらないらしい?スケルトンだから神剣は駄目なのかもしれない。でも、祝福とか聖属性的なアイテムでも平気みたいだし?好き嫌いの激しい子なんだろうか?見た目重視かも知れない、何かカッコいいし。
となると、実は80Fで神剣を手に入れて、最下層で戦うお話だったのだろうか?闇とか祓えそうだし?うん、順番的にそんな感じだ。なら、落とすなよ!
各種30%アップもあるし、「樹の杖?」に入れておこう。これで3つめ?後4つも入るのかよ。何故重くならないんだろうか?何故木の棒からデザインが変わらないんだろうか?木の棒と黒フードでモブっぽさがアップしてるよ?横の人、白銀のセクシー甲冑なのに?
次で、79F。やっと70台。まだ79階上がらないといけない、お家に帰れない。お家に帰れないひきこもりなんて聞いた事無いよ!なんかもうあの洞窟に住んでた日の方が少ない様な気がするんだけど?途中も洞窟前でテント生活してたし?全然ひきこもれて無いよ?元の世界の家より、異世界の家にホームシックだよ。
迷宮生活者になりつつあるが、「空間把握」のおかげで全く迷わない。迷宮?迷った事が無いんだけど、一回も?何かこう、ラノベみたいに探検とかって憧れるよね?「右と左?どっちだ」とか言いたいじゃん?こんなんじゃ無いよね?探検って?来てからずっと一本道を歩いて、その後は「空間把握」と「地図」のスキルでナビゲートされてる、探検とか探索とかの要素が全く無いんだよ?いや便利なんだけどさー、使っちゃってるけどさー、ねー?
そして、79Fは「スパイク・バイパー Lv79」蛇さんだろう?クサリヘビ?だったっけ?でっかいブッシュマスターが有名だけど、マムシやハブ、コブラ何かも仲間の筈?だった気がする?毒ありだろう、そして、何でトゲトゲが付いてるんだろうか?滑り止め?
蛇って言うか,爬虫類が出たら取り敢えず冷やしちゃうよねー。魚も冷凍したけど。
動かなくなったのか、動けなくなったのか、冬眠しちゃったのか解らない。解らないが動かない。
サクサクと頭を切り落として回る、何かみんな軽く10メートル以上有るんだけど?「丸呑み」とか、「巻きつき」とか、「締めあげ」って、それ武技って言うの?「スパイク・バイパー」のステータスでは武技になってるけど?「シャアアーッ!」とか、言いながらウェポンスキル使って来るの?締めあげとかトゲトゲが痛そうだ、刺さり捲くりだ。
「でもバイパーなんだよ?クサリヘビだよ?模様も鎖っぽいよ?何でスパイク?トゲトゲなの?鎖じゃ嫌だったの?個性アピール?俺って人とは違うんだー、みたいな?って言うか蛇とは違う?的な?いや蛇だよ」
結局、皆凍ったままスパイク・バイパー達は首を落とされていった、みんな魔石になった。せっかく「温度感知」とかスキル持ってたのに、温度変化に付いて行けなかった、氷魔法だと大量過ぎて対処できないだろうが、温度魔法は効果も効果範囲も大きい、爬虫類特化なんだろうか?蛇革が剝げたら儲かるんだろうけど、迷宮の魔物は消えちゃうらしい?洞窟で冷凍保存庫とか造ったら儲かるんだろうか?氷室を造ってかき氷販売?一体、異世界で俺は何を求められているんだろうか?屋台なの?
「草薙の剣」に、「魔力刀」の効果も有るだろうがサクサク斬れる、魔力纏とか梱包魔法だけでも切れていたが、切れ味が違う。触れれば切れてる?って感じ?一体、樹の杖?さんは何になろうとしてるのだろうか?木の棒出身なのに?見た目も木の棒のままなのに?華麗に斬殺しても撲殺にしか見えないだろう、木の棒振り回してたら?全然、華麗じゃないじゃん!?
「上は78Fかー、Lv40代、、、は無理か?Lv30代なら何とか戦えるかも?でも、数が多いからLv20代からかなー?それだとあと50階は上がらないと真面に戦えないじゃん?迷宮なのに?」
さて、上の階にお住まいなのは?、、、「バニッシュ・ウルフ Lv78」普通の狼さん、この世界には魔物娘要素が少な過ぎるよ?いたら倒せないけど、使役しちゃいそうだけど?後でお説教されそうだけど?すでにスケルトンさんで怒られそうだけど?
さてと、バニッシュ、バニッシュメント。騙されないぞ、自分で消失したり、消滅したり、絶滅したりする魔物さんがいる筈がない、絶対に消えた後現れるんだよ、絶対だ。だってそうじゃ無いんなら絶滅してるはずじゃん?自分のスキルで。
きっとこっちが攻撃すると消えるんだろう、で自分が攻撃する時に現れるんだろう、面倒くさそうだ。
まあ、Lv78だからバニッシュとかしなくても勝てないだろう。80匹は居るし、群れで連携のスキル持ちだし、80匹の集団連携攻撃だ、無理無理。
ビネガーです。撒き散らします、噴霧します、お酢です、樽一個で足りるだろうか?梱包魔法で梱包して、風魔法で散らす。買っといて良かった様な、勿体ない様な複雑な気分だ、いつでも買えるみたいだし、そんなに高くもなかったけど。
追い込んだら痺れ茸の粉末も撒き散らします、勿体なくないです、取り放題です。唐辛子は勿体ないから温存です、最後の手段です。
鼻を前足で押さえ「キャイ~ン」とか泣きながら袋小路に追い詰められ、ジト目甲冑委員長に止めをさされてます。
ヌコさん系と、ワンコさん系は心が痛むよ。でも、こいつ絶対あたままるかじりってするんだよ、きっと。
消失しても、2~3秒しか持たない様で、現れては切り払われている。俺はお酢を撒いている、きっと、迷宮でお酢を撒いている人って珍しいと思うよ、自分でも。
俺もアースニードルで、追い詰めては刺し、また追い詰めては刺す。お酢を撒きながら。
もう迷宮が酸っぱいよ?匂いが、空気が、酸っぱい。目にも染みて来た、鼻も痛い、魔石を集めて早く77Fに上がろう。
こんな酸っぱい迷宮になんて居られないよ。俺が撒いたんだけどさー。