辿り着くのに命懸けで帰りは必ず湯冷めする秘湯は需要ある?
30日目? 最果ての迷宮 90F
レイスさんは魔石と「エレメントの首飾り 魔法属性アップ(大)魔法防御(大)魔法吸収(大)」と言う素敵アイテムを残していった。お塩塗れだけど、こんもりと。これは魔法戦闘にも魔法防御にも使えるし魔力纏も強化されるかもしれないし滅茶欲しいのだが。、、、デザインがゴージャス過ぎる、これって男子高校生とかの問題じゃなくゴージャスでセレブでハイソな人じゃないと着けれない。だって、まじなパーティーとかに着けて行く様なデザインだよ?完全女性向け、各種宝玉が下がる中、真ん中に一際大きな宝石、ダイヤ?金剛石?豪華すぎるよ!俺パーティー行った事も呼ばれた事も呼ばれる予定も無いよ?怪しい名前の宿屋にツケで泊まってるのに。
よし、奉納しよう。
未だにジト目ってる甲冑委員長に押し付けると喜びながらいそいそと身に着けていた、うん、嬉しそうだから良いだろう、元リッチさんだから魔法も使うかもしれないし。しかし?なんか俺貢ぎ捲くってない?いや、使役者として装備を整えるのは当然なんだけどさー?白銀の甲冑に、マントを付けて、更に指輪と首飾り?貢ぐ君?いや、自分で奉納とか言っちゃってるし信者なのかも。スケルトン拝むとか邪教っぽいけど気にしない。どーせ、神なんてあの使えない壊れた爺だ、説教する事はあっても拝むことは絶対ない。絶対だ。
これで漸く80代かー、まあ、まだ89Fからだ、先長いなー。
いつもの様に開けてみた穴からは、猿が覗いている。ウキッ?
「ハヌマーン Lv89」、神猿だ、インドネシアかどっかの神様だったと思う?どこだっけ?確か亜細亜系の筈?オリエンタルな恰好してたはずだし?
猿だから身軽だろう。ついに、落としたり突いたりで倒せない敵が出て来てしまった、Lvは89。知性があり、しかも群れ。集団だ。
神猿だから賢いだろうしー?無理だろうなー?と思いながら麻痺茸を投げ込んでみたんだが。
奪い合って喰い合い、痺れて倒れた、、、、猿だった。
いや、戦うとか無理そうなんだけどさー?これって、異世界のダンジョンでの戦い?害獣とか害虫の駆除じゃない?これ?愚痴りながらハヌマーンに止めを刺していく。まあ、この猿SpEとDeXが800以上あるし、「剛力」「駿身」「連携」「魔法反射」戦ったらやばい処じゃ無いんだけど、何となくイメージ的に毒を盛って痺れさせて殺すってさー、絶対これ俺が悪役だよねー?一般的な見解として?これ以上好感度が低下するとどうなるんだろう?
気を取り直して、88F。Lvも88。戦闘機とかだったらヤダなー?と思ってたら、「ファイアー・ユニコーン Lv88」って、、、、エリアの関係者?馬?傭兵だったら強そうだ。
で、全馬一斉に落馬して戴きました。
ペガサスだったら良かったのにねー、、、ユニコーンって、処女厨馬なんて、って言うかお馬さんは足が弱点じゃん?足折るとアウトじゃん?なんかもー落とせと言わんばかりの魔物じゃん?しょうがないよね?落としちゃうよね?だって、落とせと言わんばかりに全馬ゲートインしてるんだよ?そりゃあ落としちゃうよ!普通。
感情が豊かになったはずのジト目甲冑委員長様は、この頃ジト目しかしてないような気がする?まあ、止めは手伝ってくれてるんだけど。
「おっ、宝箱だ!結構あるもんだなー?まあ、誰もこんな所まで来てないだろうから手付かずなのかも?」
グローブみたいだ、これなら俺が着けれるし?ジト目甲冑委員長も興味なさそうだ、全身鎧だし。
え~、っと?「矛盾のガントレット 左 物理魔法攻撃無効化 右 物理魔法防御無効化」?所々、金属が当ててあるがガントレット?半分以上皮だよ?これ?
要は左が盾で、右が鉾?俺両利き何だけど?、、、まあ、左利きだったら滅茶使いにくいだろうから良しとしよう。早速「皮のグローブ?」に入れてみる。
ちょっとガントレットっぽくなった?金属が付いたし?「樹の杖?」も「マント?」もデザイン変わらなかったけど?あっ、でも「皮のブーツ」はちょっと変わってる?微妙な処だけど「加速のブーツ」入れてから、タイトな感じになったような気がする?入れる物で変化するならカッコいいアイテムを集めれば良いのか?変な柄物とかは入れないようにしよう。
しかし、左手に物理魔法攻撃無効化とかアレなのだろうか?「くっ!」とか言いながら左手を突き出して無効化するんだろうか?ブレイカーなんだろうか?やると怒られそうだからしないけど、、、昔練習したなー、中学校に入って2年目の頃に。しかし空からシスターなら良いけど、馬って、、、主人公は無理そうだ、落ちてきた馬も助けてないし。
「さてと、馬は消えた。87Fだよなー?次って?」
ちょっぴり穴を開けて、眺めてみる。どうしてこの世界にはセクシー系の魔物娘が居ないんだ?楽しくないじゃ無いか?ローアングルで覗いても、馬とか。
楽しくなかった、、、「ライトニング・ビー Lv87」、ぶんぶぶんぶと夜も寝られず.?って言うか煩い?蚊より煩いよ。煩かりけりだよ!
燻しました。
時々、煙が効いていないのか、凄い勢いで飛んでくる蜂がいる?蜂を叩き落としながら、ひたすらに潰していく。いやマジ速いっす、半端ないっす、バッティングセンターの150kmより速い気がする?どうしてジト目鎧の人は見もせずに簡単に切り飛ばしてるんだろう?俺、必死で叩いてるんだけど?ギリギリで?気配感じたらもう目の前なんだけど?
しかし、、、潰しても潰してもまだ半分くらい?半分行ってないか?何匹いたの?400匹?500匹?もっといるかも?これで半分?魔石集めるだけで長時間残業だよ!不当労働だよ!労働者の権利を何だと思ってるんだ!にーとだけど、にーとなのに?どんだけ働いたらお家に帰れるんだろう?
「これ全部換金したら大金持ちだよ?絶対。もう魔石の価格破壊だよ、これでやっとひきこもって、にーと出来るんだろうか?もうここに邸宅造っちゃう?」
まあ改装するとしても普通一階からだろう、いきなり100Fに大浴場造っても辿り着くのに命懸けだし、帰りは湯冷めするしで入場者も来ないだろう。落とし穴から直通という手もあるが果たして何人地上に戻れるだろう?一度、オタ達で試してみよう。岩も落としてやる!
しかし迷宮に本当に崖でもあったら空歩で簡単に帰れたのに、、、崖を作って上まで登りオタ達を突き落とす?良いアイデアだがそんな凄い魔力があったら苦労しない、Lv12で出来るかそんな事!Lvアップしてるんだろうが崖は無理だろう、突き落とすならやはり落とし穴だろう。うん、帰ったら落とそう。