未だ嘗て、理不尽な不条理を退けた物は甘味だけだよ。
27日目 夜 宿屋 白い変人
オタ達を逃してしまったのが悔やまれるが、宿に逃げ込まれると委員長達が怖い、何故か最終的に、決定的に、確定的に、俺が怒られる。
この異世界の真実を、この世界の物語を、幾ら読み解き、解き明かしても、解らない謎。俺が怒られる事。
未だ嘗て、この理不尽なまでの不条理を退けた物は、甘味のみ、只それだけだ。
やはり、異性の好感度が俺には必要なのだろう。
いったい、今現在の俺の異性の好感度はどれ程までに低いのだろう?
此処に至ってはマイナスの可能性すら感じ取れたりする、だって怒られるから。
その為には、行くしかないのだろう。
フェロモンの指輪が在ると言う、迷宮へと。
其処には、異性の好感度が在ると言う、ダンジョンへと。
其処に至り、其処で探求し、其処で探究するしかないのだろう、異性の好感度は遠い。
ステータス。
NAME 遥 人族
AGE 16
Lv 12 (Up)
Job --
HP 186 (22Up)
MP 195 (25Up)
ViT 173 (19Up)
PoW 178 (20Up)
SpE 191 (25Up)
DeX 189 (24Up)
MiN 197 (23Up)
InT 205 (24Up)
Luk Max(限界突破)
SP 527
武技 「杖術 Lv9」「回避 Lv9」(Up)「見極 Lv1」(Up New)「魔力纏 Lv9」(Up)「虚実 Lv4」(2Up)「瞬身 Lv3」(2Up)「浮身 Lv1」(New)
魔法 「温度 Lv5」(Up)「移動 Lv8」(Up)「斤量 Lv8」(Up)「梱包 Lv8」(Up)「四大魔法 Lv7」(Up)「木魔法 Lv7」(Up)「雷魔法 Lv6」(2Up)「氷魔法 Lv5」(Up)
スキル 「健康 Lv7」(2Up)「敏感 Lv6」(Up) 「体操 Lv9」(Up)「歩行 Lv9」(2Up)「使役 Lv6」(Up)「鑑定 Lv9」(Up)「千里眼 Lv8」(Up)「神眼 Lv3」(2Up)「気配察知 Lv9」(Up)「索敵 Lv9」(Up)「魔力操作 Lv9」(Up)「気配遮断 Lv7」(Up)「隠密 Lv8」「隠蔽 Lv9」(Up)「地図 Lv6」(Up)「集中 Lv9」(Up)「物理耐性Lv8」(2Up)「魔力回復 Lv9」(Up)「体力回復 Lv9」(2Up)「並列思考 Lv8」(2Up)「直列思考 Lv8」(2Up)「高速思考 Lv8」(Up)「疾駆 Lv6」(Up)「空歩 Lv6」(Up)「瞬速 Lv7」(2Up)「写技 Lv1」(New)
称号 「ひきこもり Lv6」(Up)「にーと Lv6」(Up)「ぼっち Lv6」(Up)「魔導師 Lv9」(Up)
Unknown 「報連相 Lv5」(Up)「器用貧乏 Lv7」(2Up)「木偶の坊 Lv7」(2Up)
装備 「樹の杖?」「布の服?」「皮のグローブ?」「皮のブーツ?」「マント?」「コンタクト?」「窮魂の指輪」「アイテム袋」 「腕輪 PoW+39% SpE +26% ViT+19%」
「黒帽子」
Lvアップだ。いつ上がったかは解らない、見て無かったよ。
洞窟に一人のときはステータスチェック出来るんだけど、街に戻ると見る暇が無い。変に時間の無い時にチラ見とかすると、何が上がったのか解んなくなるんだよ、多すぎて。
どれどれ?
何とか君のLvは結局解らなかったが、経験値になったのか?大襲撃とか言う、魔物叩きもあったし、未だにLvアップの仕組みは解らない。俺のだけ、、、。
「見極 Lv1」?「見切り Lv9」が無くなってる、上位系のスキルなんだろうか?極めてるんだし?でもLv1、、、微妙な気分だ。他もLv9まで上ってるのが結構あるし、上位になるのか、MaXになるのか?Lv11が有るのか判るだろう。
「浮身 Lv1」は、ダメージ軽減だろう、古い本で読んだ覚えがある、固定されたものは簡単に破壊できるが、靡く物は直撃できない、当っても力が逃げてしまう、確かそんな技だった筈。
「写技 Lv1」はなんだろう?技を写すのだから、「見極 Lv1」と被ってる?写し取る方だろうか?それなら、器用貧乏と相性も良いだろうが、噛み付きとか覚えたくないんだけど?遂に、俺も、まるかじり?嫌な戦いだ、嫌過ぎる。
魔物の腕輪も順調だ、オークはViTだった、多分これが一番足りないものだ、助かるだろう。
封印を解き放ってしまったが、インフェルノがスキルにならなくて良かった。あれをインフェルノと言い張る度胸は俺には無い、寧ろインフェルノさんに謝りに行きたい気持ちで一杯だ。焼けなかったし。
27日目終了