表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/321

明日もコソコソするぜっ

4日目 洞窟



 起床だー、食事だー、探索だー、と言う訳で森を上流に移動。別にテンション上がって来た訳じゃない、寧ろ下がってる。茸以外のものが食べたい、米とかラーメンとかそ-言う贅沢な話じゃない、茸以外な食べ物だ。


 探索だ、行き成り奥に行くのは怖いので見晴らしのいい川辺から進む。


 相変わらず茸は大漁だ、相変わらず茸以外は絶滅だ。いたいた、やはり上流の方が数が多いよなー、弱いけど。


 気配察知でゴブリン発見、2匹だLvは12と11「移動 Lv1」と「魔力纏」で速攻を掛ける、ゴブリンAに突撃、一撃で倒すが、「移動 Lv1」が速過ぎ!!モロに殴りながらぶつかった、まさに「ふぎゅうぅぅぅぅっ」だ!


 ゴブリンAと縺れて転がりながらゴブリンBへ接近、吃驚している様だ、俺もだ。「魔力纏」で木の棒も強化し攻撃を掻い潜って殴る、効果は分からないが2発で倒す。


 効いているのかも知れないしプラシーボかも知れない、まあ鰯の頭も信心からだ。茸しかないけど、その内に茸教に染まってしまうのだろうか?


 奥に向かって探索する、食料は充分だ、茸尽くしだ……。またゴブリン、今度は3匹。Lv 14と11と10もう一度「移動」と「魔力纏」で速攻、ゴブリンA一撃で倒す、ちょっとよたついて在らぬ方に行ってしまったが、OKだ、距離が開いたのでBにも速攻……やべぇっ……ぐっ、カウンター貰う。「移動」を使うとやはり避けられない、そのまま突っ込んでしまう。


 その間にゴブリンCに挟まれる、回避、「移動」、また回避の乱戦だ、乱戦の末粘り勝ちだ。移動が決まれば一気に有利になるが移動でもたつくと一気に不利になる。諸刃の剣だ、木の棒だけど。                   

 その後も「移動」を意識して練習、見つけたら実戦、もう魔力纏は意識しなくとも纏える。やばいのは「移動」だ、2回転んだのも内緒だ。泣かないもん。


 思ったよりダメージを受けたので早々に洞窟に帰還、受けたダメージは自分で棍棒に突っ込んでしまったのと、ゴブリンにぶつかったのと、転んだダメージだ。まあ自爆だ、自爆攻撃ではない、真の自爆だ。特攻撲殺ドジっ子だ。Lvを見なかったが最期の奴に手間取った。腕輪をしていたので剥ぎ取りゲット、完全に悪役だ、盗賊なのか強盗なのか無職なのかどれが良いのやら……。


 洞窟で遅めの昼食、何かは聞くな。ステータスを鑑定しとこう、 


 

 NAME    遥     人族

 

AGE 16

Lv 03


Job --


HP      8/35 (12UP)

MP    10/32 (11UP)


ViT      37 (15UP)

PoW      35 (14UP)

SpE      38 (13UP)

DeX      38 (13UP)

MiN      36 (15UP)

InT      40 (15UP)

 Luk      Max(限界突破)


SP       13


武技    「杖術 Lv2」 「回避 Lv2」(Up)「見切り Lv2」(Up)「魔力纏 Lv1」

 

 魔法    「温度 Lv2」「移動 Lv1」「斤量 Lv1」「梱包 Lv1」「火魔法 Lv1」


 スキル 「健康 Lv2」(Up)「敏感 Lv2」 「体操 Lv2」「歩行 Lv2」「使役 Lv1」「鑑定 Lv2」「千里眼 Lv1」「気配察知 Lv2」「索敵 Lv2」「魔力操作 Lv1」


 称号 「ひきこもり Lv1」「にーと Lv1」「ぼっち Lv1」


 Unknown   「報連相 Lv1」「器用貧乏 Lv1」「木偶の坊 Lv1」


装備     「木の棒?」「布の服?」「皮のグローブ?」「皮のブーツ?」「マント?」「コンタクト?」「窮魂の指輪」「アイテム袋」


 よっしやあっ、Lvが上がっている。Intは遂に40台、他も30台半ばから後半迄上がった、ステータス的にはゴブリンよりかなり強いんじゃないだろうか?その割りに最期に一対一で大苦戦したのが納得いかない。そういえば腕輪をしてたよなー、腕輪を取り出して鑑定する。 


 「腕輪 PoW+1% 魔物の腕輪」


 うん、力が上がるようだ+1%だけど、無いよりは良い。使う事にしよう魔物じゃないけど。

   


 夕方になり体力も回復したので川の上流を散策する。このコースならゴブリンの数も少ないし、雑魚しか居ないはずだ。


 かなり上流の方から気配を感じる、ゴブリンじゃない? 森に入り隠れる様に進む、音を立てないよう、ゆっくりとした動作で、素早く動く。                                        

 「千里眼」で漸く見つける、人間だなー3人組みの男が見える。近付いていくとクラスメイトだった、が、面倒なやつ等だ、学校の不良生徒、クラスの悪、ただし自称。群れて騒いで精々大人しいオタ達を苛める位だ。


 隠れたまま鑑定する、LvとJobしか解らないがジョブは 大剣使、双剣使、炎術師 Lv11と3,2、偉く差が有るなー。


 隠れて様子を見る事にする、川辺に座り込み喋り出したのでそろそろと近付いて会話を聞く、殆どは無駄話だ、女子のエロ話に花を咲かせている。    


 同級生42人中20人が女子の様だ、そして、オタ達が活躍しているようだ、不愉快そうに毒づいている、まあ、あいつ等がスキルや異世界転移に一番詳しいだろう。他には、女子のわがままビッチグループ5人と他の女子が揉めているようだ。


 この3人はいじめグループ、どうせ碌な事はしないし今も絶賛悪巧み中だ、女子を如何するか?こいつ等女子を襲う気だろうか、まあ、無理だろう、女子には委員長が居る、こいつらの考えくらい見抜いて潰すだろう。小1から高2迄、問題児だろうが不良だろうが従えて来た委員長の中の委員長だ。     


  んっ? 何だろう、なんちゃって不良の3人は喋り捲っていて此方に気付く様子は無いが……誰かが居る? ……気付かれると厄介だ。こそこそとその場を離れる、離れてから監視するがあの3人以外は見当たらない、気配も無い? 解らないが無理に係わる必要も無い、帰ろう。


 取り合えず同級生達は全員上流の方に居る事がわかったが会いに行く必要も無いだろう、何か厄介そうだったし、人間関係がドロドロしてるみたいだ。下流には流さないで欲しい。環境汚染だ、俺のひきこもり環境が汚染されるのか!?それともぼっち環境、にーと環境?既に汚染されている様だ、人として。


 暗くなる前に洞窟に戻ろう、途中ゴブリン2匹狩る。腕輪の+1%の効果は全く分からない、気配を消すのが上手くなったのか簡単に後ろが取れた。使える、これは練習だ。


 その後も気配を消してこそこそしていると兎が居た、気配を消さないと見付からないのか始めて見る動物だ、お肉だ、ウサギ狩るついでにシメジのような何かゲット、久々のまともな夕食だ。         


 ご馳走様でした、美味しかった。何日振りの肉だろう? 茸添えだが問題無い、やはり茸は副材だ、って言うか茸が主役を張りすぎなんだよ、しかも独演会!


 兎のちっちゃい毛皮は如何したら良いんだろうか?売り物?100匹とか狩らないと無理なのか?無理すぎる。  

 

 そしてのんびりと魔法練習と言うか日曜大工? 何かこう、もうちょっと住処は何とか為らないか試行錯誤、地面を梱包して見たり? 引っ張って見たり? 延ばして見たり? 固めて見たり、へ込まして見たり、盛り上げて見たり、形作って見たり? あれっ、何気にこれ楽しい! 


 ……時を忘れた。うん、夜中だったよ。

    

NAME   遥      人族

 

AGE 16

Lv 03


Job --


HP       35          

MP       32           



ViT      37           

PoW      35          

SpE      38            

DeX      38            

MiN      36           

InT      40         

 Luk      Max(限界突破)


SP       16


武技    「杖術 Lv2」 「回避 Lv2」「見切り Lv2」「魔力纏 Lv2」(Up)

 

 魔法    「温度 Lv2」「移動 Lv2」「斤量 Lv1」「梱包 Lv2」「火魔法 Lv2」「土魔法 Lv1」(New)


 スキル 「健康 Lv2」「敏感 Lv2」 「体操 Lv2」「歩行 Lv2」「使役 Lv1」「鑑定 Lv3」(Up)「千里眼 Lv1」「気配察知 Lv2」

「索敵 Lv2」「魔力操作 Lv1」「気配遮断 Lv1」(New)「隠密 Lv1」(New)


 称号 「ひきこもり Lv2」(Up)「にーと Lv1」「ぼっち Lv2」(Up)


 Unknown  「報連相 Lv1」「器用貧乏 Lv1」「木偶の坊 Lv1」


装備     「木の棒?」「布の服?」「皮のグローブ?」「皮のブーツ?」「マント?」「コンタクト?」「窮魂の指輪」 「アイテム袋」 「腕輪 PoW+1%」(New)


 ひきこもりとぼっちが上がってる、同級生に声も掛けなかったせいなのか?部屋でひとり楽しく遊んで居たせいなのか?これだけ働いてにーとが上がって居たら号泣しただろう。この称号は心を抉る。


 土魔法? あ~、洞窟をコネコネしてたのが土魔法と見做されたのか?茸を焼いて火魔法、洞窟捏ねて土魔法、異世界ってこんなんで良いのだろうか?生活感溢れ過ぎじゃない?


 コソコソしてたのも良かったみたいだ、気配遮断と隠密は良い、ゴブリン暗殺だ。アサシンだ。明日もコソコソしてLvを上げよう。


 何なんだろうこの異世界生活、ラノベのような華やかさは無いらしい。少なくとも主人公が「明日もコソコソするぜっ」とか言わないだろう。

 

 いや、コソコソするんだけどさー? するよ勿論。



             4日目終了  



                

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6月25日にひとりぼっちの異世界攻略コミック24巻が刊行されます。 公開された書影はこちら。

i970590/


アニメ公式ページ
アニメ公式ページはこちら

オーバーラップストア購入ページ
オーバーラップストア購入ページはこちら

アマゾン購入ページ
アマゾン購入ページはこちら

既刊一覧ペタリ

i947047/
i970596/
― 新着の感想 ―
[一言] >同級生42人中20人が女子の様だ 1 学級の生徒数は、高校標準法で 40 人
[気になる点] 現役高校生がうさぎをサバける所、ナイフとかありましたかね? 倒したゴブリンの処理方法、そのまま放置なら別の何かが寄ってくるはず [一言] ノクターンを読みたいので一応読んで行きます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ