表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/321

街出たいのに、街乗っ取っちゃうだろうとか誹謗されてる気がする。



20日目 夜   宿屋 白い変人  女子会



 「やっぱり、遥君は一人で出て行こうとしてるねー」


 「うん、何か帰る準備済ませちゃってるっぽいよっ」


 「もーっ、街で何の問題も無く暮せてるのにねー?」


 「いやあー、問題は有り捲くりだけど、、、街の人たちが諦めてるみたいな、、、ギルドとか、、、。」


 「多分だけど、遥君は小田君たちを待ってるんだと思うの。私達と、、、島崎さん達の為に、、、。」


 「なんでよ!使役者なんでしょっ!何で帰っちゃうの!何で置いて行くのよっ!私達まだ何にも、、、、、何にも、、、、、、。」


 「そ-だねーっ?なにかっ、こーっ、遥君が、離れられないーみたいな?何か無いかなー?」


 「遥君の、、、こう、、、何ていうの?、、ウィークポイントじゃないけどさあー。」


 「身体じゃ駄目だったよ、、、、ダメダッタヨ、、、。」


  

 「あのー、離れられ無い様な物は有るんですけど、此処には無いんです。」


 「「「「「えっ!?何!?」」」」



 「図書館です。」


 さすが図書委員、、、って、 駄目そうだ、引き止める方法が図書館建設とか、、、いや、建物だけなら本人が造くっちゃいそうだけど、豪華なのを。


 大量の本が読めると聞けば一晩で造るかも知れない、、、造るだろうなー、絶対に、図書館と聞けば元の世界より先にサグラダファミリアが建つだろう。


 そうすれば、図書館が在ればきっと絶対間違い無く街に残るだろう、離れないだろう、追い出そうとすれば街を乗っ取っちゃうだろう。


 そう、だって、私の知ってる遥君は11年間ずっと本を読んでいた。


 ずっと、ずっと、いつも、いつも、


 きっと一番欲しい物だろう。


 私達は、沢山もらった。


 何もかもが、遥君に貰った物だ。


 何故なら、今生きているのもそうだから。


 なのに、何もあげられない。


 私達には何も出来ない。


 今日も、みんな話し続けるんだろう、どうしようって、どうしたらいいって、、。


 また今日も、誰かが、我慢できなくなって、泣き出すまで、、、ずっと、、、ずっと、、、考える。


 みんなに理由を話したから、みんなに話してしまったから、


 「たぶん、遥君が洞窟に戻ろうとしているのは、男子達を此処に来させない為。


  私達や、小田君達が危ないから、


  あそこで、止める気なんだと思う、



  殺されないように、、、、


  殺さなくていいように、、、、


  自分一人で其れをやろうとしている。


  でも、


  どんなに強くても、遥君にはレベルの壁がある。


  誰よりも強くても、殺されるかもしれない。


  どんなに強くても、殺されるかもしれない。 


  其れなのに、自分一人でやろうとしている。 


  誰よりも強くても、どんなに強くても、誰よりも弱いのに、、、誰よりも脆いのに、、、誰よりも危ういのに、、、。」


 取り合えず、お金は没収した、まだまだ、準備は終わらないだろう。


 それまでに、、、その日までに、、、。



                20日目終了


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6月25日にひとりぼっちの異世界攻略コミック24巻が刊行されます。 公開された書影はこちら。

i970590/


アニメ公式ページ
アニメ公式ページはこちら

オーバーラップストア購入ページ
オーバーラップストア購入ページはこちら

アマゾン購入ページ
アマゾン購入ページはこちら

既刊一覧ペタリ

i947047/
i970596/
― 新着の感想 ―
[一言] いつ?ひとりぼっちで異世界攻略するんですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ