何とか王国の何ちゃら王の首は180度までで360度は国際問題だ。
54日目 夜 宿屋 白い変人
時として情報は正確さよりも情報量よりも早さが優先される。先に情報を制した者が勝つ。そして圧倒的な迄に先に情報を流したものの方が有利だ。
やりやがったよ尾行っ娘!半裸ワッショイ事件が速報で持ち帰られている。
しかも情報の正確さと量が適当過ぎるんだよ。
「「「お姫様を半裸にしてワッショイして回ったって何!何をして来たの!自首して、差し入れ行くから!」」」
「あれは俺じゃ無いんだよ!ゴーレムのワッショイだよ、違うってば。ね~?ほらスライムさんもぷるぷるしてるから俺は無罪なんだよ?ね~っ?」
尾行っ娘は情報料のお菓子を美味しそうに頬張ってっている。作ったのは俺なんだよ?
「「「スライムさんはいつもぷるぷるしてるから!四つん這いにさせて何したの!動けなくして何をしちゃったの!しちゃったの?」」」
「違うってばよ?したんじゃ無くてなってたからワッショイだよ?って言うか甲冑委員長さんも言ってあげてよ、俺は悪く無いって。」
あ、目を逸らした!目撃者が証言を拒否してるんだよ、それじゃまるで俺が悪いみたいじゃん?
「「「お姫様が「エロい事しないで下さい」言いながら泣いてたって聞いたよ!でエロい事を一晩中ふぃーぶぁーって何!」」」
「違うん……言ってたよ!言ってたけど違うんだよ?だってエロい事して無いから違うんだよ。お菓子あげたから大丈夫なんだよ?大体お菓子あげて泣き止んだら正義さんなんだよ?まじで!」
そうだ、落ち着くんだよ俺!
「俺は助けた側だから無罪なんだよ。罠に掛かった王女っ娘を羅神眼で見つけて即座に甲冑委員長さんに服を届けさせて、スライムさんに壁になって貰ったから誰にも半裸を見られなくて済んだんだよ?即座に行かせたからドレスがエロいのは気にしたら駄目なんだよ?だから誰にも見られていないから大丈夫だったんだよ。」
「「「羅神眼で見つけたんだ、見ちゃったんだ!」」」
バレた。
「「「しかもその罠を作ったのは誰!」」」
怒られた。
「でも設計とアイデアはオタ達で賛成で可決させたのは莫迦達なんだよ?しかもあいつ等の案のままだったら全裸さんで触手魔物さんに襲われてたんだよ?」
「「「「小田君達!って逃げた?追って!」」」」
逃げられた。が追っ手も出た、狩られるが良い。
俺も狩りたいけどまだ正座なの?俺が悪くなくて悪い真犯人たちは逃亡中だよ?あの罠は複雑な条件が重ならないと発動しない、発動自体させることが困難なほどの手順と条件だ。
「いやだって女子が服が溶けた女の子を男と一緒にするなって言うから出口送り出来なくなったんだよ?だって他は全員男で罠に掛かってるから最後の一人が王女っ娘だったから普段絶対発動しないオタトラップが発動しちゃったんだよ、不可抗力なんだよ。確率宝くじ一等より低いんだよ?もはや運命で奇跡を引き当てた究極の半裸ワッショイだったんだよ!つまり俺のせいじゃ無いんだよ。」
あの複雑な配列と在りえない手順で扉を開き、更にすべての罠に男がかかった状態で女性が最後の扉を開かないと発動すら出来ない。更に指揮官だけがワッショイされる。全てが揃うなんて在りえない確率なんだよ?王女っ娘は引きが強いのだろうか?エロフラグの?近づかないようにしよう、だって絶対巻き込まれて怒られるんだよ?
そうして王国の近況を報告して対応を協議する。
「いや、何もしないんだよ?関係なくない?宿の長期滞在しているだけの通りすがりだよ?辺境の何とか領と何とか王国の何ちゃら王のチャラ王があげぽようぇーいとか言っても関係ないけどちょっとチャラ王を捻って来るよ。いや首だけだから?うん大丈夫だよ、バレない様に360度捻っておけば元通りと変わらないんだよ?うん国王が今夜はパーリナァイ!とか言ってるから国が乱れるんだよ。よし捩じって捻ろう!解決だよ!」
「駄目だよーっ!別に国王がどんな人かは分からないけど勝手にチャラ王にして捩じって捻って解決しないで!」
「そうだよ!でもあげぽよって言ったら捻るくらいは良いよ?でも180度までだからね?360度は国際問題だからね!」
「何で戦争の危機に向こうの国王の首を捩じっちゃうの?どの辺が解決してるの?何ちゃら王だからってチャラ男じゃ無いかも知れないじゃない。ちゃんと確かめてから殺らないと駄目だよ。」
「でも実は良いチャラ王でお話してみたら「戦争なんてアリエンティー」とか言ってるかも知れないよ?……やっぱり捩じっちゃおう!」
やはり元凶はチャラ王か!これはきっと異世界召喚の理由はあげぽよたちを滅ぼす為だったのだろう。
「チャラ王を殺ればチャラ男達も湧かなくなるんだろうか?と言う事は王宮を踏破して最下層のチャラ王を殺ったら王宮が死んでチャラ男が湧かなくなるから殲滅したら解決みたいな感じ?」
「「「何か語呂が合ってるけど間違ってるよ!」」」
「どうして遥君には王宮と迷宮の違いが分からないのかなー?」
「ダンジョンとマンションの違いも理解して無いからじゃないかなー?」
「隣り街でもオークみたいな領主とオークが領主の違いが分からなかったようです。」
「まずは話し合いと殺し合いの違いを教えるべきなんです。どうしてあんなに本を読んでいたのに言葉がここまで不自由なんでしょう?情報が何も無いのに出来る事なんて有る訳が無いんです、王女からの情報収集を優先して敵と味方と中立の貴族を篩にかけて敵だけを洗い出してから話し合う事でしょう?今話し合っても無駄ですよ。」
良い事を言っているが言っているのが女子達に戦争の訓練をさせた裏切りの図書委員なんだよ!鞄10個で買収していたのに裏切られたんだよ!ただし言っている事は間違っていない。問題は図書委員が一体何を考えているかなんだよ、何故って俺が無いと踏んでいた戦争を有り得ると読んでいた。そして準備まで進めていた。
まあメリお父ーさんにも動かない様に言われてはいる。
だからいつも通りで良いのだろう、どう転んでも50階層級の迷宮は殺しておかないといけないし経済活動も自立できるレベルまで上げないといけない。じゃないと戦争がどうなっても経済戦争で喰われてしまう、未だ互角にはなっていない。
独立できると思わせられるだけの経済と自給率、そして軍事。それで迷宮の氾濫のリスクを無くしてしまえば初めて互角以上、有利な交渉に持ち込める。
それから今日の迷宮探索の話を聞き、明日の予定を立てる。
遠くから捕まったオタ莫迦達の遠吠えが聞こえる。煩いんだよ?
お読み頂いてありがとうございます。
御感想から御指摘を受けたのですが疑問符等の後を一つ空けた方が(スペースを入れる)読み易いのでしょうか? 御意見、宜しくお願い覚ます。