表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/69

広間で話し合い  *ゆうき視点

謁見が終わると。

侍女が部屋に案内するといってきた。

それにデレデレしている美鈴に思わず

「ほら、速くいくよ。」

と強めに引っ張ってしまった。

ゆうきを取られそうでいやだった。

と考えていたところで

「ゆうき、大丈夫だよ。」

とちょうど言われ焦った。

けど多分違うと思う。

ゆうきを取られそうとか思ったことばれてないと思う。

だとしたらどう意味でいったんだろう?


「では皆様にはこちらの建物を使っていただきます。

 部屋割りについてはそちらでお願いします。

 基本的には二人部屋ですのでそのようにお願いします。」

それを考えながら歩いてたら今日止まるところについていた。

どうやって勇気と一緒の部屋にしようかと悩んでたら

「じゃあ、ゆうき

 一緒の部屋にしよ。」

と言ってくれた。

なのでそのままゆうきと一緒の部屋にはいった。

ちょっとおちついて

「ゆうき、説明聞いてなかったから説明してっ」

と言ってきた。

ここは呆れた顔をしておく。

こういう時表情が動かないと大変だ。

いちいち表情を作らないといけない。

まあ実際にあきれてはいるんだけど。

異世界召喚されているのに人の話聞かないとかどうなのよ?

「へへへっ」

って笑ってるけどごまかされないよ。

まあ説明はするけど。

ある程度説明した後

広間に集まれって言われていたから広間に集まった。


その後話し合いをした。

話し合いというより新島先生と

ハーレム君と呼ばれている向井優斗との話し合いだった。

見通しについて二通りの考え方があった。

国の言うとおりにする方法と国に対してある程度要求をするやり方と。

私としては途中でドロンする予定なんだけど、

どうやって美鈴に納得させようかしら?

ほかの生徒を放っておいてってのは受け入れてくれなさそうだし。


とりあえずどうやって説得するか考えておきますか。


予想よりかストックがたまりましたので二日ごとの更新にさせていただきます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ