表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

サヨナラの朝

サヨナラの次の朝。

作者: 春日陽一

君がいなくなった次の朝。

サヨナラの朝の次には

もうなにもなくて。

一枚になってしまったお皿に

一枚になってしまったトーストをのせ

一杯のコップに

苦い、苦いコーヒーを淹れた。


欠けてしまったサイコロは

もう二度と転がることもなくて

それがただただ

振り出しに戻れないことの合図で

君と僕のレールは二度と交わらない

それが再確認させられただけでした。


君が隣にいるという日常

今は君がいないという非日常

それは僕の日常に多大な歪みを加え

僕は立っているのもままならなくなってしまった。


それでもどうにかして、

非日常という現実を日常として送り始めたころ

君の姿がイタズラとばかりに夢に出てきた

僕の心を翻弄するだけの君の幻

わかっていながらも

僕はその夢へと溺れていった。


幻の君は笑っていて

あの頃の僕たちに戻ったみたいだ

嘘偽りのない

砂糖よりも甘ったるい愛の言葉を

恥ずかしげもなく、平気に並べて

君へと送った言葉達


いつしか夢にも覚めてきたころ

何も言わず

ただ笑ったままの君に

僕はあの時言った言葉じゃない

君を捕えてしまう鎖じゃない

拙い心の気持ちを叫びました。


サヨナラなんてあんまりだ

僕はまだ、

君をこんなにも愛しているというのに!!

だからサヨナラなんて言うもんか

君とは別れたくはなかったんだ。

だけどこれだけは言っとかなきゃ、

あの時に本当に言いたかったのは・・・・・・

「またね」じゃなくて・・・・・・


“ありがとう”だったんだ。


僕を愛してくれた君へのありがとう。

僕を愛し尽くすまで愛してくれた君へのありがとう。

そして、

僕にここまで人を愛すことを教えてくれた

何よりも愛おしい君へのありがとう―――


でも

現実の僕には

君にこの言葉を直接言うことなんか出来なくて

昔の恋に引きずられた

みみっちい僕の汚い言葉


ごめんね

今更だけど

あの言葉は重すぎたよね。


今から新しい未来に

羽ばたこうとしていた蝶のように美しい君

僕はそんな美しい君の羽を

むしり取ってしまうほどに重い重りをつけてしまった



あぁ、

僕は君に悪いことをしたと

今でも悔んでいる。


でも・・・・・・


でも、

それでも、僕は

君に“僕”という存在を植え付けようとする

君への独占欲に塗れながらも




今も君に夢中なんだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 春日まりもさんの詩には、毎回感動を覚えます! 前回は「またね」でしたが、今回は「今も君に夢中なん だ」の部分でグッときました。 ぜひ、サヨナラの次の次の朝も作ってください(笑 [一言…
2010/02/20 16:51 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ