表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/317

【プロット】面倒見のいい入院患者が、都市伝説となった集落をさまよう

 退院の日が近づいてきた。

 廊下の壁面には手すりが腰の高さについている。

 救急搬送された日には、死ぬかと思った。

 脳外科の病棟には人生の悲哀があふれている。

 隣に寝ていた人は、朝起きて車に乗ってエンジンキーを刺そうとしたとき、体が動かなくなった。

 たまたま声は出せたので助かったそうである。

「もう働けない……」

 夜泣いている声を聞いた。

 それに比べれば、社会復帰できる自分はマシだった。

 少し左半身に麻痺があるため、懸命にリハビリをした。

 今では身の回りのことはすべて自分でできるし、歩いてどこへでも行ける。

 だから、困っている人には手を差し伸べることにした。

 それにしてもこの病徴は薄気味が悪い。

 昔結核病棟だったため、古くて壁にシミがあるしコンセントが妙な形をしている。

 肝試しには持って来いである。

 外出を許されたので、久し振りに散歩した。

 この辺りには大きなお寺があるので墓場がみえる。

 いろいろ出る、という噂が絶えない場所である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ