表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/317

【プロット】満員電車のなかにいるヤンデレな郵便配達員

 郵便配達をしていると、手紙の中身がなんとなく分かるものである。

 例えばハートのシールが貼ってあると、恋人に送るラブレターである。

 どんな恥ずかし台詞を書いてあるのか、つい想像してしまう。

 あからさまなラブレターを送る先は、独り暮らしと相場は決まっている。

 普段からたくさん手紙が来たり、「先生」と宛名に添えてあれば地元の名士である。

 家の大きさからもすぐにわかる。

 毎日配っていれば、どの家にどんな人がいるか頭に入ってしまい、住所を書き忘れた手紙があっても届けることができた。

 そんなある日、担当している地区に好きな人ができた。

 彼女が家から出てきて、手紙を手渡したとき

「ちょっと待ってて」

 と言い栄養ドリンクを差し入れてくれた。

 その時の輝く笑顔が脳裏に焼き付いて離れない。

 毎晩彼女の夢を見、また逢えないかと毎日家を覗いた。

 もしラブレターが届いたら粉々に破り、コンロで焼き捨ててやる。

 彼女は俺だけのものだ。

 郵便物の送り主を追いかけているうちに、通っている学校も交友関係もわかってきた。

 そして今日、彼女と同じ満員電車に飛び乗り後をつけてきたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ