表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/37

1956年12月27日 ある研究者のノート


異能力者の総称にして、蔑称。


新生児から二十代後半の女性のみ。その能力は多様性に優れ、その力の原因、法則性は解明されていない。


新生児は育つが二十代後半になって来ると老化現象が止まる


その存在は有史以前より確認される。地域や国により、天使や悪魔、妖精や精霊、妖怪と呼ばれていた事から人類種を助ける者、敵対する者、中立の者が居たと考えられる。


能力の使用により脳細胞の変質が認められている。その変質は能力の過剰使用、加齢による脳細胞の劣化など。


変質によって起こる具体的な劣化の基準は、一、年齢に合わない幼さで喋る。二、自律神経に異常を来たす為に起こる睡眠中の失禁。三、エピソード記憶の消失。最終段階は理性を失い、魔物となる。


個体差はあるが、能力を一日に百回使い続けた個体の場合、魔物となるまでに約二十年は掛かる。


魔物


姫が能力の過剰使用、乱用、暴走による急激な脳細胞の劣化、変質した姿の総称。


脳、肉体の処理能力の低下により、変異した姿。理性は皆無。極めて凶暴で残虐。


人間の遺伝子を一定数(個体による差異で百人から一万人)摂取すると理性を取り戻し、魔王(後述)へと変異する。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ