表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/19

第18話 その記憶は、風のなかに

 世界は、変わり始めていた。


 記憶売買の中枢を担っていた国家管理システムは崩壊し、それに付随するネットワークも次々と沈黙した。街では混乱が広がるも、多くの人々がそれを“取り戻されたもの”として受け止めた。泣き崩れる者もいた。怒りに震える者もいた。だが、その目に宿っていたのは虚無ではなく、確かに“生きている”光だった。


 誰かの記憶として与えられた幸せではなく、自分自身の記憶と向き合う日々が、世界を新しく塗り替えていく。


 記憶を盗むブローカーたちも姿を消した。ある者は逃亡し、ある者は自首し、ある者は静かにその幕を下ろした。記憶はもはや“商品”ではなくなり、世界は痛みと共に、ゆっくりと再生を始めていた。


 ──そして。


 リタとレオは、旅を続けていた。


 都市を離れ、山を越え、谷を渡り、記憶のかけらがまだ残る場所を辿って。


「ここだ……」


 小さな漁村の岬。風に吹かれながら、リタが立ち止まった。


 目の前には、蒼い海が広がっていた。


 空の蒼と、海の蒼が溶け合うような場所。どこまでも広がる水平線。波音だけが、心の奥深くを優しく叩いていた。


 リタの目に、一枚の記憶が重なっていた。


 あの時──ミューネモシュネと同化した際、意識領域の奥で、少年と過ごした一瞬。


 彼が最後に見た景色。研究所の映像記録でもなく、データに記された地名でもなく。ほんのわずかな、彼自身の「願い」の断片だった。


『帰りたい。──あの海に、僕の家に』


 その願いが、今、風に溶けている。


「……見つけたか。」


 レオがリタの横に立ち、同じ景色を見つめた。


 リタは頷いた。


「彼は、ここに帰ってきたかったんだ。最後にもう一度でいいから、“誰でもない自分”として、ここで風を感じたかった」


 レオが目を細める。


「そうか。いい風だ、気持ちがいい。」


 リタは目を閉じる。波の音、風の匂い、陽射しの暖かさ──どれもが確かに、生きている。


 自分のものとして、刻まれていく。


 そして、彼女は微笑んだ。


「……ねぇ、レオ。次は何をしようか。」


 ──波が、岸辺をさらう。


 新しい記憶の一ページが、静かに始まっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ