表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/19

【第12話】 鍵と扉

ミューネモシュネ中枢を離れたリタとレオは、最奥の研究棟へと足を進めていた。

そこには、いまだアクセス制限された扉が一つ──

《Mnemosyne Main Authority》と刻まれたプレートが取り付けられている。


生体認証。

リタが指を置くと、音もなく扉が開いた。


現れたのは、ガラス張りのドーム状の制御室。

その中央に、ひとりの男が立っていた。


白衣の裾を揺らしながら振り返る。

整った顔立ち。冷徹な眼差し。


「やっと来たか、Mn-13」


アインだった。



レオが即座に銃を構える。

照準を定めながら、一言。


「貴様が、アイン。」


リタはゆっくりと一歩前に出た。


「あなたが、“Project Mnemosyne”の責任者ね。

 私の“真実”を教えて」


アインは小さく笑い、制御端末に手をかざした。


ホログラムが部屋いっぱいに展開される。

映し出されたのは、膨大な実験記録、被験体データ、国家機密の設計図。


そして中央に浮かぶ一つの構造図。


──“真のミューネモシュネ”。



「私は、記憶に縛られない人類を作りたかった」


アインは語り出す。


「人は、過去に囚われ、感情に翻弄される。

 それこそが、進歩を阻む最大の要因だ」

「私は“感情を排し、合理のみで支配された社会”を実現するため、記憶を完全に統合・制御できるシステムを開発した」


「そして、最後のピースが“君”だ」


リタとレオが身構える。


「ミューネモシュネの力は完成した。

 だが、それを“安定して扱える器”が必要だった」


「そこで私は“リタ”を作った。

 感情を持ち、記憶に耐える強度を持ち合わせた唯一の存在──

 その上で、君の二丁のユリシーズと《レメゲトン》。

 この三つが揃えば、世界中の人間の記憶にアクセスできる」


「……そんのことのために」


「そんなことではない。人々を救う最終手段だよ。」


アインの言葉に、リタの手が震える。



「それでは、選んでもらおうか。自らミューネモシュネと統合し、“鍵”として完成するか──」


その瞬間、天井が開き、ドローン型兵器群が一斉に飛び出してきた。


「あまり手を煩わせないでほしいんだけどね。」


レオが咄嗟にリタを庇い、銃撃を始める。

敵の火線が交差する。


「くっ……!」


リタも二丁の銃を構えるが、ドローンの数が多すぎる。

押し込まれ、銃が弾かれる。

そして──


「リタ!!」


レオが叫んだ直後、リタの身体が電磁捕縛に包まれ、意識を奪われた。


レオは最後の力で敵の一体を撃ち落としたが、背後からの攻撃に膝をつく。


「……クッ、リタ!………リタ…っ」


彼の視界が暗転していく。



暗闇の中、冷たい何かがリタの意識を包んでいく。


「ミューネモシュネAI、インストール開始──」


人工音声が響く中、

リタの意識は、"記憶の迷宮”へと沈んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ