表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 人造人間の誕生日又は恋人の居ない星のクリスマス  作者: 橋本 直
第三十八章 罰としての昼食おごり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

165/200

第165話 たかりに慣れたかなめ

「なるほど……やっぱりお前等をけしかけたのは叔父貴か」 


 そう言ってかなめは静かに手にした汁の中に静かに蕎麦湯を注いだ。菰田はかなめの詰問に根負けして、すべての嵯峨の指示の内容を自白した。隣のテーブルでは島田のシャレに突っ込むサラのけたたましい笑い声が響いた。


「うるせえ!」 


「止めなさいよ。それにかなめちゃんの声のほうがうるさいわよ」 


 かなめが怒鳴りアメリアがたしなめる。それを見ながらカウラはお代わりした蕎麦をすすっていた。


「でもまあこれで……」 


「ご苦労さん。さようなら……出来ればカウラちゃんが食べ終わるまでに会計済ませといてね」 


 アメリアの態度は明らかにつれないものだった。それどころか昼飯をたかるつもり満々な二人の上官に菰田は大きなため息をついた。


「そんな……」 


「あきらめろよ。見つかった俺等が間抜けだったんだ。でも良かったじゃないか。ベルガー大尉と一緒に食事が出来たんだぞ。願ったりかなったりだな」 


 犬猿の仲の島田の言葉に菰田はさらにしおれていった。サラと誠が同情の視線を向けたのは無理も無い話しだった。


「ふう」 


 そう言うとカウラは最後の一口を汁の入った小鉢からすすりこんだ。そして満足げな顔で蕎麦湯で薄めるわけもないというようにそのまま汁を飲み干してしまった。


「おい、そこは蕎麦湯を入れるもんだぞ」 


「別に貴様に蕎麦の食べ方ひとつでどうこう言われる話ではないな」 


 満腹で多少機嫌が直っているカウラだが、かなめ達がつけてきたにはかなり怒っている様だった。島田とサラが暴走するのはいつものことだが、嵯峨の差し金とはいえ、一番苦手としている菰田にまで参加していたことにいらだっていた彼女は菰田のおごりで昼を食べることで何とか機嫌を直していた。


「ああ、それじゃあ俺等は出るわ」 


 はじめから別会計と宣言していた自分達のてんざるセットの分の伝票を持つと島田はさっと立ち上がった。サラも満足したように一緒に立ち上がって赤い色のコートを見にまとった。


「どこでも行け!二度と帰ってくるな!」 


 威嚇するようなかなめの声に首をすくめるようなしぐさをした後、島田とサラは入り口に消えていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ