表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴーストハンター雨宮浸  作者: シクル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

47/72

第四十七話「その手の中に」

 真っ暗な闇の中で意識を取り戻し、ゆっくりと目を開ける。

 意識はすぐにどうしようもない無力感に囚われて、浸は諦めるように目を閉じる。

 元々成功する確率は極めて低かった。

 結局浸には何もなくて、何をしたって報われる日など来ないのだ。

 もがき続けて、負の感情ばかり溜め込んで死ねば、いくら浸でも悪霊になる。それならいっそのこと、今諦めて消えてしまった方がずっと良い。

 やりたかったことはいくつもあるけれど、もうどれもかなわない。

 もう全部やめてしまおう。諦めてしまおう。

 思い返せば辛いことばかりだった。

 誰よりも努力して、必死で駆けずり回って。結局最後には何も手に入れずに終わる。

 身の丈に合わないものを追い求めた者の末路だ。

 この手には、何も――――

「……」

 何も持たない手を、掴んでくれる手があった。

 彼女は穏やかに微笑んで、そっと引っ張り上げて、浸を抱きしめる。

「……そうでしたね」

 微笑み返して、浸はそう呟く。

 きっと、答えはもう既に出ていたのだ。

 ずっと前から、そこにあった。

 だから浸は、もう一度立ち上がることにした。

 あの無礼な刀に、一言物申してやらなければ死んでも死にきれない。



 ふらりと立ち上がった浸に、ソレは――鬼彩覇は少しだけ驚いたような表情を見せた。

 だがすぐに、呆れて嘆息して見せる。

「まだ懲りぬか」

「……ええ」

 短くそう答え、浸は立ち上がる。

 もう周囲には何もない。

 死体の山もなければ冥子もおらず、幼い浸の姿も見えなかった。浸を阻むものは、もうここにはない。

「確かにあなたの言う通り、私は過ちを繰り返してきました。救えなかったものもあります」

 それは決して消えることはない。浸の歩いてきた道には、いくつも間違いがあった。

「……ですが、それだけじゃないんです」

「……何?」

 訝しげに眉を歪める鬼彩覇を、浸は真っ直ぐに見据える。

「過ちだけじゃない……私には確かに、救えたものがあるんです」

 何度も何度も、誰かに手を伸ばした。掴めなかったことだってあった。だが、それだけじゃない。確かに掴めた手があった。

「私の伸ばした手を掴んで、救われた人がいます。あの時掴んだ手が、今度は私に手を伸ばしてくれたんです」

 彼女に手を伸ばすのは、浸でなくても良かったのかも知れない。

 今までの依頼人だって、浸でなくても助けられただろう。

 それでも確かにそこにいて、手を伸ばして、救ったのは他の誰でもない雨宮浸だ。

 雨宮浸の歩いてきた道は、決して過ちだけではない。

 報われなくなんかない。もうとっくの昔に、浸は報われていた。

 救ったつもりで、救われていたのだ。

 早坂和葉に。赤羽絆菜に。沢山の人達に。

「だから私は折れません。折れる理由なんて、最初からなかったんですよ」

 まるで憑き物でも落ちたかのようだ。

 もう浸の瞳に迷いもなければ淀みもない。

 自分を、自分を信じてくれる誰かを信じ切っているような、そんな表情だ。

「私の歩いてきた道は……間違いなんかじゃなかった」

 澄み切った表情で、噛みしめるようにそう言い切って、浸は満足げに笑みをこぼす。

 そんな彼女の姿を、鬼彩覇はただ黙って見つめていた。

 そして浸の服の裾を、小さな女の子が恐る恐る引っ張った。

 不安そうなその女の子と目線を合わせるように屈んで、浸は穏やかに微笑む。

「……あなたの夢は、叶います。叶えます」

「本当……? 強くなれる? かっこよくなれる?」

「なれますよ」

 小さな、誰でも一度は夢見るような憧れだった。

 大人になるにつれて忘れてしまうような、そんなありふれた願いだ。

「誰かを……助けられる?」

「……はい。きっと、未来で」

 雨宮浸には、特筆すべき才能は何一つなかった。

 だからこそ漠然と、強い何かに憧れていた。何かを為せる存在になりたかった。

 霊能力があるとわかって、どれほど歓喜したことか。

 それが大したものではないとわかって、どれほど絶望したことか。

 何も持たない手をずっと握りしめて、走り続けたその先で、伸ばした手で誰かの手をつかめるようになっていた。

 浸の言葉を聞いて、女の子は涙を浮かべながら満面の笑みを見せる。それをそっと抱きしめると、少しずつ彼女は消えていった。

「百音那由多」

 浸はゆっくりと立ち上がり、鬼彩覇を見据える。

「これ以上何をしようと無駄です。私は、あなた達の怨念には呑まれない」

 鬼彩覇はいくつものビジョンを見せて、浸の霊魂を蝕もうとした。

 浸を怨念で包み、呑み込んでしまおうとしていたのだ。

 一度は呑み込まれかけた浸だったが、もう二度と呑まれはしないだろう。

 雨宮浸はもう二度と自分を疑わない。

 信じてくれる人達と、未来を信じていた過去のために。

「力を貸しなさい。あなた達の怨念は、私が背負います」

「……ふっ」

 浸がはっきりと言ってのけると、鬼彩覇はここで初めて笑って見せる。

「あなたは試していたのですね。私を」

 鬼彩覇は危険な霊具だ。

 込められていた霊力が完全に淀みきり、その上斬り続けた悪霊達の負のエネルギーも吸ってしまっている。半端な覚悟と実力では、手にした瞬間呑み込まれるだろう。

 丁度先程までの、浸のように。

「それともまだやりますか?」

 そう言って、浸が不敵に笑ってみせるとそこで鬼彩覇は不意に姿を消す。

「良いだろう。我らの怨念も連れて行け。だが忘れるな……少しでも気を抜けば、我らはお前を呑み込むぞ」

「……はい」

 どこからともなく聞こえるしわがれた声にそう答えると、一瞬だけ一人の老人の笑顔が見えた気がして、浸は少しだけ頬をほころばせる。

 そして気づけばその手には、しっかりと握られていた。

 身の丈ほどもある大太刀。百音那由多が操り、数千もの悪霊を祓った霊具。


 極刀鬼彩覇は、雨宮浸の手の中に。




***



 あれからどのくらいの時間が経っただろうか。

 早坂和葉はまだ、立ち続けていた。

 何度も結界を壊され、ズタボロになりながらも、鋼のゴーストハンター早坂和葉は立ち上がる。冥子も八尺女も手は抜いていない。それでも尚、和葉一人を突破出来ずにいた。

 いや、正確にはもう完全に遊ばれている。既に冥子は和葉をいたぶって楽しんでいるだけだろう。

 だがそれも、そろそろ潮時だ。

「はぁ……はぁ……っ」

 和葉の体力はもう既に限界だ。

 元々戦い慣れていない上に病み上がり、おまけに防戦一方なのだ。未だに二本の足で立ち続けていること自体、不可解の範疇とさえ言える。

「ねえ、もしかしてまだお友達を待ってるの?」

 嘲るように、冥子は問う。

 和葉はそれに答えなかったが、冥子は構わず言葉を続けた。

「もう来ないわよ。一人は殺したし」

「――――っ!」

 血相を変える和葉だったが、それでも言葉は返さなかった。

 精神的に付け入る隙を与えたくない。

 実際のところ、和葉は露子達の到着を待っていた。

 結局和葉一人では守ることしか出来ず、冥子や八尺女を祓うことは出来ない。うまくのせて引き止めることは出来たものの、和葉には反撃の手段がないのだ。

 そして霊力の方にも限界が訪れ始めている。

 正直ここまでもったこと自体奇跡に等しい。恐らくもう、冥子の一撃を防ぐことは出来ない。

 だがそれでも、諦めるつもりは毛頭ない。

 鋼のゴーストハンターは、絶対に倒れたりしない。

「……そろそろ終わりにしましょうか。流石に飽きてきたわ」

 心底退屈そうに呟いて、冥子は大鎌を振り上げる。

 だがその冥子に、和葉はずっと抱いていた疑問を投げかけた。

「……あなた、本当に真島冥子さんなんですか?」

 ピクリと。冥子が反応を示す。

「どういう意味かしら」

「……なんだか違和感があるんです」

 怨霊からの共感反応は支離滅裂で、通常の霊や悪霊のものほど明瞭ではない。だがそれでも見えるビジョン一つ一つに、生前の人生がきちんと見えてくる。

 だが真島冥子からの共感反応に、和葉は真島冥子個人を見出だせなかった。

 真島冥子について知っていることは少ないが、それでも彼女が浸の友人で、かつてはゴーストハンターを目指していたことくらいは知っている。

 今の彼女からは、それらが感じられなかった。

「あなたは一体……誰なんですか?」

 和葉がそう問うた瞬間、冥子の大鎌が和葉の盾を弾き飛ばす。

 僅かに残っていた霊力が弾かれ、和葉はその場に背中から倒れた。

「時間稼ぎのくだらない問答に付き合ってあげる義理はないわ」

 再び、冥子が大鎌を振り上げる。

 恐らくこの一撃で和葉は殺されるだろう。そう感じ取った瞬間、今までの出来事が一瞬で脳裏を駆け巡った。

 見えたのは、浸と出会った後のことばかりだった。

 空が白んでいく。


 夜が、明ける。


 次の瞬間、和葉は懐かしい霊力を感じて目を見開いた。

 冥子が動きを止めて振り返る。

 一人の女が、ゆっくりとこちらへ歩み寄ってきていた。

「あ……あぁ……」

 あまりのことにうまく言葉が紡げない。

 溢れ出す感情が止められない。

 泥と血で汚れた頬の上を、温かい滴が流れていった。

「……随分と、待たせてしまいましたね」

 聞き間違えるハズがない。

 ずっとずっと聞きたかったその声が、身体中に染み込んでいくかのようだった。


「浸さんっ!」


 黒いパンツスーツを着こなした女が、身の丈程もある大太刀を携えて歩いて来る。シニヨンにまとめたダークブラウンの髪をわずかに風に舞わせながら、彼女は希望の火を灯す。

 和葉の声に、雨宮浸が微笑み返した。

「真島冥子……それにあなたは八尺女でしたか。話は道すがら聞かせていただきましたよ」

 余裕たっぷりに微笑んで、浸はこちらへ向き直った二体の怨霊を交互に見る。

 そこで和葉はあることに気づく。

 真島冥子の霊域が、浸にほとんど影響を及ぼしていないのだ。

 その上、浸から感じられる霊力がまるで別人のように膨れ上がっている。正確には、浸自身ではなくあの大太刀から感じられる霊力なのだろうか。

 雨宮浸が大太刀を構える。極刀――――鬼彩覇を。



「……祓いましょう。雨宮浸の名において!」



 ゴーストハンター雨宮浸、復活の瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 長く永い眠りを経てのおかえりなさい。予期出来ていたとはいえ、この王道感はたまりません。 [一言] 仲間たちが皆果てて、早坂ひとりでもどうにもならなくなって、最後の最期まで耐えて堪えたからこ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ