表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
規格外のストラテジー~異世界帰りの勇者、知り合いにばれてダンジョン攻略に駆り出される~  作者: まんじ(榊与一)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/118

第6話 初クリア

ゴブリン。

それは緑色の肌をした人型の魔物だ。


ゲーム等だと小人の様に描かれるそれだが、異世界で遭遇した物は人間と遜色ない体格をしていた。

さらにその体は筋肉質で、一般人と比べるとかなり大柄である。


因みに、異世界でもゴブリンは最弱の魔物だ。

但し、魔物の中で最弱と言うだけで、普通の人間では手も足も出ない程度の能力は持っている。


「くそっ……」


魔物を目にした瞬間、胸の内に苦い物が込み上げて来た。


――俺は魔王を倒し、異世界を救っている。


だがその犠牲は甚大な物だった。

多くの異世界人と協力し、魔王軍と戦い続けた結果、俺は全ての仲間を失ってしまっている。


――最後に魔王を倒した時、周りには俺以外立っている者は居なかった。


「世界に希望を――」


「ユンヌをお前に託す。どうか彼女を――」


「頼む。村の皆の仇を――」


願いや無念を俺に託し、散っていった仲間達。

そんな仲間達の屍を踏み越えて得た勝利。

そこに喜びや、歓喜などという物はない。


唯々虚しく。

誰も救えなかったという思いだけが、俺の心を締め付ける。


「な……何でこんな所に!?」


郷間の悲鳴に近い叫び、それによって俺は自分の殻から引き戻される。

そうだ、過去の嫌な記憶に浸っている場合じゃない。

今戦えるのは俺だけなんだ。


大きく深呼吸し――そして俺は魔物に突っ込む。


この世界のゴブリンが、異世界のゴブリンと同程度とは限らない。

姿形が同じだからと、全く同一と考えるのは無理がある。


だがここは最低難易度のダンジョンだ。

いくら何でもそこまで強くはないはず。


――この程度の単体雑魚を正面から打ち倒せない様なら、ダンジョンのボスにはきっと敵わないだろう。


俺は自分の力を試す意味も含め、ゴブリンに真正面から殴りかかる。

身体能力強化と、凛音には言ってあるのもあるしな。


もしそれで仕留められない様なら、最悪、魔法や他のスキル類を使う必要が出て来るだろうが……


「はぁ!」


ゴブリンの動きは緩慢だ。

手にした斧を迎撃のために振り上げるが、振り下ろすよりも早くその腹部に俺の拳が突き刺さり――


水風船の様に破裂した。


血と、肉と、臓物がバラバラになって周囲に飛び散る。


「よし。この程度ならいける」


手応えから、自分の勇者としての力が低難易度ダンジョンなら通用すると確信する。

仮に雑魚とボスの強さに大きな差があったとしても、これ位ならどうとでもなる範囲だ。


「ポーションと……これが魔力結晶か」


倒した魔物の死骸が消え、代わりに赤色の液体の入った小瓶と、紫に仄かに輝く結晶が出現した。


――ダンジョン内の魔物は、倒すとゲームの様にアイテムをドロップする。


なぜそうなるのか、その理由は不明だ。

そう言う風にできているとしか言いようがない。


さて、手に入ったアイテムだが――


ポーションは回復アイテムである。

名前の由来は、ゲーム辺りからだろうと思う。

骨折レベルの怪我を瞬く間に回復させる効果があり、ネットオークションで以前チラリと見た時の価格は100万程だった。


異世界に行く前の感覚から考えると、瞬時に骨折が治るという強力な効果にしては値段がかなり控えめに感じる。

恐らく、ダンジョンから大量に産出されているのがその原因だろう。


そして魔力結晶の方だが、これは世界一クリーンなエネルギーと言われている。

エネルギーとして消費しても、石油などの化石燃料の様に二酸化炭素が発生したりしないそうだ。

更に原子力の様な、放射性の廃棄物もでない。


そのため、結晶は次世代のエネルギーとして持て囃され、その内世界中のエネルギーがこれに置き換わるのではと言われている。


「一発とかまじか……」


「まあ、最弱の相手だしな」


振り返ると、郷間と凛音の二人が唖然(あぜん)とした表情で俺を見ていた。

どうも、二人は俺がもう少し弱いと思っていた様だ。


「は?いや最弱じゃないぞ?そいつ、このダンジョンのボスだし」


「え!?冗談だろ?」


「間違いなく、ボスのゴブリングレートウォーリアですよ」


マジか!?

あの雑魚がダンジョンボス?

いくら何でも弱すぎないか?


それに――


「いやでも……入口だろここ?」


ゲームとかだと、普通ボスはダンジョンの奥の方に居るものだ。

いきなり入り口で遭遇するなどありえない。


ひょっとして、二人して俺を担いでいるのだろうか?


「ん?」


そんな事を考えていると、目の前に青いパネルが現れた。

そこには――


ダンジョンボス討伐――クリア☆


と出ていた。

更に、30秒後に強制的にダンジョンから排出するとも書かれている。


どうやら担がれている訳ではなく、二人の話は本当だったらしい。


「あー、えっと。案外楽勝だったな。ははは」


二人を疑った事が気まずくて、何となく笑って誤魔化す。

まあでもしょうがないよな。

状況的に考えて、疑ってもさ。


「凄い……ひょっとして蓮人さんってレベル4、ううん、5はあるんじゃないですか!?」


凛音が興奮した様に叫ぶ。


――レベル。


プレイヤーの能力にはレベルがあり、ダンジョンで魔物を倒す事で上がっていく。

そしてレベルが上がればその分、能力者の能力も上がる。

そのため、レベル=強さとして表示される事がネットでは多い。


「ああ、いや……」


日本の最大レベルは、確か6ぐらいだったはず。

5だとトップ層のレベルになるから――


「レベルは4だよ。流石に5もないさ」


3と言おうかとも一瞬思ったが、相手の想定より低過ぎると嘘だとバレてしまう可能性が出て来る。

だから、凛音が口にした小さいほうの数字にしておいた。


「ああ、蓮人はレベル4だ」


チラリと郷間の方を見ると、奴も口裏を合わせてくれる。


やればできるじゃないか。

ま、アホな事を口にしようとしたらぶん殴るつもりだったから、それを本能的に察知しただけかもしれないが。


「レベル4でも凄いですよ!お兄ちゃんが自信満々に電話してくる訳だわ!」


「へへ、だから言っただろ?どうにかなるって」


パネルに点滅していた、消滅までのカウントダウンが0になる。

入って来た時とは逆の転移が起こり、俺達は外に放り出された。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
異世界転生帰りの勇者、自分がいじめられていた事を思い出す~何で次から次へとこんなにトラブルが起こるんだ?取り敢えず二度と手出ししてこない様に制圧していくけども~
異世界から帰って来た主人公が、ふざけた奴らを力で無双制圧して行く話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
魔界で大魔王を倒して戻って来た勇者は、かつて転生者だった自分を育ててくれた侯爵家が没落した事を知る。これは最強男勇者が執事となって、恩返しとして侯爵家の復興に尽力する物語
― 新着の感想 ―
召喚者の最後の言葉からしてD発生と召喚は関連ありそうだし、もらった指輪の効果が気になるところ 悪友くんに勇者のことバレてるからある程度立ち回りはやりやすいかもしれない
[一言] PTSDって何だっけ? 五月病みたいなものかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ