表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
規格外のストラテジー~異世界帰りの勇者、知り合いにばれてダンジョン攻略に駆り出される~  作者: まんじ(榊与一)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/118

第44話 パワー不足

「撤退しろ!」


俺は大声でそう告げる。


攻撃を防ぐ事は出来た。

だがギリギリだ。

恐らくだが、今の奴の力は魔王側近だった上位魔人すら超えている。


正直、他の奴らを守りながら戦うのはきつい。


「……わかったわ。撤退よ!」


流石に今の一発で、力の次元が違う事を理解したのだろう。

俺の言葉に従い、玲奈も文句を言わず撤退の指示をだした。


「さて……」


「勿論、ただで逃がしてやる程私は甘くはないぞ」


奴の周囲に火球が再び生み出される。

それも今度は大量に。

但しそのサイズは最初の物に比べ、遥かに小振りだった。


火力では抜けないと判断し、手数で攻める方向にシフトしたのだろ。


俺はそれを阻止する為、地面を蹴って高く飛び、更に飛行スキルを使って奴の前に躍り出た。


「やらせるかよ」


アクアス、力を借りるぞ。


≪わたくしはマイロードの為に存在しています。御随意に≫


魔剣喰らう物(グルメ)に彼女の力を喰わせる。

するとその漆黒の刀身が、見る間に青く変化していく。


この剣は、喰らったエネルギーに合わせて性質を変化させる事が出来る。

色が変化したのは、喰らったアクアスの水のエネルギーと同調した為だ。


「ふん!」


イフリートの生み出した火球が、一旦奴の背後に飛び、そこから弧を描く様に撤退する能力者達に向けて撃ちだされる。


「フォース・シールド!」


もう一度スキルで盾を生み出した。

だが攻撃は広範囲に散らばる軌道を取る為、全てを受け止める事は出来ない。

俺は手にした魔剣を振るい、スキルで防ぎきれなかった分を迎撃する。


「ソニックウェイブ!」


ソニックウェイブは、異世界でカマキリ型の魔物、デスマンティスが使っていたスキルだ。

本来はその鋭く大きな鎌から斬撃波を飛ばす物だったが、俺はそれを工夫して剣から放てるように改良している。

威力は大したものではないが、とにかく連打できるのが大きい。


俺は衝撃波を飛ばしまくって奴の放った火球を全て迎撃する。


「ははは!流石は勇者だ!」


奴は更に火球を生み出して放つが、その全てを俺が防ぎきる。

玲奈達の気配はもうだいぶ遠ざかっていた。

もうこれ以上防御に徹する必要は無いだろう。


奴もそれに気づいたのか、火球を生み出すのをストップさせる。


「くくく、皮肉な物だ。かつては仲間をゴミの様に捨て駒にして逃げ出した男が、今度は仲間を逃がすために戦うのだからな。冷酷な勇者様が、随分と優しくなった物だ。いや……違うか。所詮貴様にとって、異世界の人間など守る価値などなかっただけだな。ははははははは!!」


「貴様……」


それが安い挑発だと分かってはいても、その言葉に怒りがどうしても湧き上がって来る。


≪マイロード。どうか気をお静めください≫


……ああ、分かってる。


怒りに我を忘れる訳にはいかない。

俺は湧き上がってくる激情をぐっと飲み込み、イフリートを睨みつけた。


「おしゃべりはそこまでだ。お前を……殺す」


今度こそ。

確実に。


「ふ、あのお方によって新たな力を得た私に……容易く勝てると思うなよ!」


イフリートが自らの纏う炎を刃に変えて、打ち出して来る。

俺はそれを手にした魔剣で切り裂き、奴に斬り込んだ。


「くっ!」


「そんな物!」


俺の接近を嫌った奴が、今度は全身から細かな炎の針を無数に放つ。

だが所詮は苦し紛れの攻撃だ。

その数の多さから回避や防御は難しいが、そもそも威力が低いので防ぐまでもない。


「おおおおおぉぉぉぉぉ!!」


俺は攻撃を無視して突っ切って、奴の翼を切り落とした。


「地面に這いつくばり――なにっ!?」


奴の片翼は完全に切り裂いた。

だが切り口から炎が吹き上がり、一瞬で再生してしまう。


「ふはははは!新たな力を得たと言っただろう!今の私は不滅だ!」


「くっ……」


魔人風情が不死鳥気取りかよ。

俺は剣を再び振るう。

羽が再生するのなら、今度は首だ。


俺の一撃で奴の首が刎ね飛ぶが――


「ちっ……」


だがやはりそれも、一瞬で再生されてしまう。

どうやら冗談抜きで、イフリートは不死身に近い再生能力を得ている様だ。


「無駄だ!炎が一片でも残っていれば、私は無限に再生する!」


イフリートが翼を羽搏かせ、大きく旋回する様に超高速で俺の周りを飛び始めた。

そしてその円の軌道から巨大な炎の矢が放たれ、俺を襲う。


明らかに先程よりもスピードが上がっている。

どうやら奴は自分の不死身っぷりを見せつけるためだけに、態と俺の攻撃を受けて見せた様だ。


「ちっ!鬱陶しい!」


攻撃を捌きつつ、フォースウェーブで反撃する。


命中率は50%程度。

与えたダメージも一瞬で回復してしまう。

完全に焼け石に水だった。


駄目だな。

奴を仕留めるには、一撃で全てを消し飛ばす必要がある。


高威力の技を確実にぶちかます。

そのためには――


≪邪魔な攻撃はわたくしにお任せください≫


「頼む」


俺は柄を両手で握り、剣先を背後に向ける様に構えた。

飛んでくる炎の槍は、アクアスの生み出した水の槍が、軌道を変える様に弾いてくれる。

お陰で攻撃を気にせず、俺は相手の動きにだけ意識を集中する事が出来た。


「決める!カタストロフ!!」


相手の動きを見切り。

俺は大きく剣を振るう。


カタストロフは膨大なエネルギーを前方に打ち出す技だ。

これは師のライバルであった剣帝カリバルが得意としていた奥義で、圧倒的エネルギーで広範囲を破壊し尽くす事が出来る。

単純な破壊力だけならもっと上の技もあるが、面の制圧に置いてこれ以上に強力な技はない。


「ぐおおおぉぉぉぉ!!」


俺の放ったエネルギー波が、高速で飛翔するイフリートを捕らえた。

直撃の瞬間、奴は羽を畳んで体を丸め、防御姿勢になる。


だがその破壊力の前に奴の肉体は跡形もなく消滅――


「なにっ!?」


「く……くくく。残念だったな」


――していない。


完全に倒したと確信したイフリートは、今にも崩れ落ちそうな程ボロボロではあったが、俺の攻撃に耐えきってしまっていた。

そしてそのダメージも、瞬く間に回復してしまう。


「ははははは!パワーが少しばかり足りなかった様だな!」


「く……」


1年前の、帰還直後の俺。

そこにアクアスの力が加わった状態なら、間違いなく奴を倒しきれていはずだ。

だが俺は、だらだらと過ごしたこの1年で大きく弱体化してしまっていた。


まさかここにきて、自堕落な生活をしていた事が足を引っ張る羽目になろうとは……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
異世界転生帰りの勇者、自分がいじめられていた事を思い出す~何で次から次へとこんなにトラブルが起こるんだ?取り敢えず二度と手出ししてこない様に制圧していくけども~
異世界から帰って来た主人公が、ふざけた奴らを力で無双制圧して行く話になります
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
魔界で大魔王を倒して戻って来た勇者は、かつて転生者だった自分を育ててくれた侯爵家が没落した事を知る。これは最強男勇者が執事となって、恩返しとして侯爵家の復興に尽力する物語
― 新着の感想 ―
[一言] しょうもねぇ展開、何話か前から思ってたけど読む気を無くさせる天才だな。
[一言] こんな敵側の使い捨て三下相手に苦戦するとは思わなかったな。 主人公はもっと死ぬ気で努力しないとこの世界滅ぶのでは……。 というかここを生き残れるのか……!?
[良い点] 男とか気づかれるフラグじゃないですかヤダー!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ