表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/18

勇者ミコトの敵対心。

ちょっぴり甘いお二人。

 ミコトは目を覚ました。

 自分の視線が石の壁に向いていることから、横になって寝ているのだと納得する。

 (確か俺はあいつらと別れて、それから……そうだ、魔王城に行こうと思ったんだ。だから、ここは城のどこかだな。リッチーは倒したから、通路のどこかか?)

 ゆっくりと思いだそうとしたが、全く思い出せなかった。リッチーとの激戦から、彼の記憶はない。記憶を残せないほど、彼の心身が疲弊していたのだ。

 ミコトは、床が冷たくないことに違和感を感じた。細かく言うと、頭だけなのだが。それに、柔らかくて温かい。

 さらに、彼の頬に何かが垂れてきた。冷たくはなかったので驚きはしなかったが、顔を上へ向けると彼は思わず飛び起きる。


「ま、まままま魔王!?」


 口を開けて涎を垂らしながら、魔王が正座をして寝ていたのだ。豊満な胸の谷間にも、何かが垂れたような跡がある。おそらく涎だ。

 彼は頬を袖で拭った。案の定、少し粘り気のある液体が袖につく。これも涎だろう。


「にしても……無防備すぎるだろ」


 魔王の方が数倍強いとはいえ、ミコトは勇者である。今にでも、魔王に剣を突き立てることができる。

 腰に差している剣を取ろうとしたとき、柄がなかった。鞘の中は空洞。


「んぅ……ゆう、しゃ?」


 寝惚けた顔で赤い目を擦りながら、魔王がミコトを上目で見上げる。その瞳から、大粒の涙が溢れ出す。


「勇者!生きてたのだな!よかったぁ!」

「おい魔王!何してるんだよ!」


 魔王はミコトに勢いよく抱きついた。

 拒否の形は見せるが、しっかりと胸の感触を味わうミコト。中身は男子高校生なのだ。


「私はお前が死にそうになってて心配したぞ!」

「いっつも俺を殺そうとしてる奴が何を言う」

「あんなもの本気ではない」


 豊満な胸を張ってミコトに威張る魔王。その時、視界はしっかりと谷間を捉えていた。


「み、見るなぁ!」


 頬を紅潮させて、両手で胸を隠す魔王。


(これが普通の女性だったらどんなに嬉しいことか。──いや、魔王も見た目は普通の女性か)


 角や羽が生えている訳ではない。見た目だけなら、魔王だと誰がわかろうか。


「そうだ、魔王!俺の剣を返せ!」

「あぁ、悪いがあれは折らせてもらった」

「なんでだよ!」

「だって……起きたら勇者は立ち向かって来るでしょ?」

「まぁ、魔王としては正しいよな」


 視線を合わせてくる魔王から目を反らせるミコト。女性と目を合わせることに慣れていないのだ。


「勇者が生きててよかった。私、回復魔法は苦手なんだ」

「ちょっと待て魔王。お前が俺を助けたのか?」

「そうだ。他には誰もいないだろう」


 ミコトが部屋中を見渡しても、誰の気配もない。本当に誰もいない。


「なんでだ?」

「それは……勇者がいなくなったら、張り合いがないっていうか──」

「いつも俺達は瞬殺だったのに、張り合いなんてないだろ」

「いや、違うのだ。──そ、そうだ。他の仲間達はどうしたのだ?」

「あぁ、それは──」


 ミコトは他の仲間達には愛想をつかされた、という説明をした。魔王をいつまで経っても倒せないから、とも。

 話し終わってミコトは、


「なんで魔王にこんな話してるんだよ!」


 叫んで、鞘を地面に投げつけた。

 ただただ自分が情けないのだ。自分が弱いばかりに、仲間達には辛い思いをさせた。その事実が悔やんでも悔やみきれない。


「な、なんだかすまなかったな」

「いや、魔王のせいじゃない。お前を倒せなかった俺が悪いんだ」

「そ、そうなのか?」


 あぁ、とミコトは返事をした。


「だったら、私の首を持っていくか?」

「いや、そんなことしたらあいつらには色々言われるだろ。自分達はいらなかったのか、とかな」

「首を持っていくか、でつっこんで欲しかった……」


 気持ち悪いくらいに真面目なミコトの返答に、思わず膝が崩れた。さっきとはまた別の意味で涙が溢れそうだ。


「今日はもう帰るよ」

「え?もう帰るのか?」

「当たり前だろ。いつまでも敵の本拠地にいられるかっての。宿はどっかで取れるだろ。助けてもらったし、命を狙わないでチャラにしてくれ」


 んじゃ、と立ち去るミコトの背中に、魔王は言葉をかける。


「そんなことで無しにできるか!」

「だよなぁ……」


 流れるようにスムーズな動きでUターンをしたミコト。思わず魔王が見とれるほどだった。


「何がお望みだ?お前が助けた命を差し出せ、とかか?」

「そんな簡単な事ではない」

「俺から命奪うのは簡単だ、っていう脅しだな」

「まぁ、簡単だな──いや、そうではなくて!その──」


 魔王はさっきまでとは裏腹に、急にしおらしくなった。

 ミコトはその態度を警戒する。


(あれか?死よりも辛い魔術の実験台になってもらう!とか?貸し一つでそこまでされるのはちょっとなぁ……)


 だが、魔王の貸しは彼の予想からは大きく外れていた。


「き、今日!私の家に泊まっていけ!」

「……はぁ?」


 ミコトは口をあんぐりと開けた。誰が見てもアホ面だと思えるだろう。


「なんで俺が敵の本拠地に泊まらなきゃならないんだ。死よりも辛いぞ、精神的に」


 いつ、どこで襲われるかわからない恐怖がいつも彼につきまとう。さくっと死ぬより、堪えるかもしれない。


「そこは問題ない。ここから一歩も出ないからな」

「それならいい──いや良くない良くない!なんで俺が魔王の部屋で寝なきゃならないんだよ!」

「大丈夫だ。私もここで寝る」

「一番怖いじゃないか!」


 魔王は不機嫌そうに頬を膨らませる。


「じゃあ、ホモゴブリンの巣窟で──」

「ここで寝させていただきます!」


 よしきた!と魔王は一人喜ぶ。ミコトは生気を失ったように、ばったりと倒れ伏す。


「勇者!?どこか具合が悪いのか!?」

「具合は悪くない。精神的に悪い」


 揺れる魔王の胸が、とは決して言えない。そこはTPO──ときどきポロリするおっぱい、だ。


「寝顔は可愛かったのに、今の不機嫌そうな顔は可愛くないぞ」

「おま、見てたのか!」

「当たり前だ。私は治療した後に、ずっと……ひ、膝枕をしていたのだからな」


 そこでミコトは気づいた。あの柔らかい感触は魔王の太股だったのか、と。


「お前!なんてことするんだ!」

「言葉の割には鼻の下伸ばしてるな」

「う、うるさいっ!」


 顔を真っ赤にしながら叫ぶミコト。

 その様子を、魔王は嬉しそうに笑顔で眺めている。


「だいたい、なんで魔王は俺にそんなによくするんだ?弱ってたら回復させて、宿をとるって言ったら泊めてくれるし、膝枕だって──」

「あーあー!きーこーえーなーいーっ!」


 耳を両手で塞ぎ、大声で叫ぶ魔王。何かを誤魔化しているようだ。


「なんでだよ、魔王」

「あっ……」


 魔王の耳を塞いでいた手を握り、耳から離すしかめっ面のミコト。

 急にミコトに手を握られて、赤面の魔王。

 お互いの顔は、10センチも離れていない。


「あ、いや、悪い。そんなつもりはなかったんだ」

「そ、そうか……」


 二人しかいない魔王の部屋に、静寂が訪れた。ミコトが起きてからは、おそらく初めてだろう。二人とも照れているのか会話を切り出せず、妙に気まずい。


「ミコトは、その……これからどうするんだ?仲間もいないんじゃ、私には勝てないだろう」

「そうだな、どこかでまた別の仲間引き連れてまた攻めに来るよ」

「そうか」


 ミコトは、今感じた違和感を言いたくなった。言わざるを得ない。


「なんで俺の名前知ってるんだ?」

「うえっ!?いや、それは──あれだ!部下に偵察させた時に、名前を聞いたんだ!」

「お前のせいか!最近妙に視線を感じると思ったからストーカーかと思ったぞ!」

「うぐっ!」


 魔王がミコトから視線を外す。冷や汗が頬を一筋流れる。


「まぁ、偵察なら仕方ないな。魔王だしな」

「そうだそうだ!仕方ないのだ!あ、それと、魔王っていうのはやめてくれ」

「ん?なんでだよ。魔王は魔王だろ?」


 魔王がミコトに詰め寄る。胸が若干押し付けられ、ミコトはどっちに気を向けていいのかわからない。


(今は──胸だな)


 ハズレだ。


「見るなと言っておるだろう!」


 顔を真っ赤にして、魔王は谷間を隠した。

 ミコトが残念そうに舌打ちをする。


「私の名は“ルカ・ディレンデュールゼイン”だ!ディレンデュールゼインと呼んでくれ」

「そこはルカだろ!」

「名前は、流石に距離が近すぎるだろう……」

「そう思うなら俺から距離を置いてくれ」

「あっ!わ、悪い!」


 魔王は身体能力をフルに使って、ミコトを押した。


「そっちじゃねぐはあっ!」

「勇者ぁぁぁぁぁぁっっっ!」


 ミコトは後頭部を壁に強打し、意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ