表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この運命を天使《キミ》と共に  作者: 事故物件住まいの伽藍鳥
1章 天使との契り
1/152

1話 入学式

5年振りのなろう復活です。


長い付き合いになりますがまた宜しくお願いしますm(_ _)m


―――太陽が照り付け、小鳥の(さえず)りが聞こえる春のある朝。

街は朝日を浴びて輝いている。


「はああ~~。ん? もう朝か…今何時だ?」


 と少年は大きな欠伸をし上体を起こす。



まだ寝惚けた目で、少年は時計に目を向けた。


 「ん…? まだこんな時間か」


時計を見ると時刻は午前五時を指してた


――眠いし二度寝でもするか


迂闊にも二度寝してしまった。


眠い理由。それは昨日親友から借りた参考書が起因であろう。


 この参考書を普通に読めば、まる一日かかるのだが、彼は徹夜で読み干してしまう。


三時間程が経過した頃。


 階段を誰かが上ってくる音がし、少ししてぴたりと部屋の前で止まって…


 ドアノブを捻って、部屋の扉が開け放たれた。


そこに居たのは少年の母だ。


「ヒョウガ、起きなさい。遅刻するわよ」


 ヒョウガと呼ばれた少年は、強く揺すられること暫くして目を覚ます。


 「不味(まず)い、寝過ごしちまった」


 「ほら、早く下りてきなさい。始業式に本当に遅刻するわよ!」


 起こしに来た母は、朝ご飯を知らせて階段を下っていく。

母の後を追い、ヒョウガも一階に向かい。



一階にたたるリビングルーム


 ――俺が大急ぎでパンにかぶり付く。


 「そんな慌てて食べると体に悪いわよ」


 「(うるさ)いな! それに急がないとヤバいから、そんなお節介とかいらないぞ。ご馳走様。んじゃあ行ってくるわ!」


 「はいはい、行ってらっしゃい」


 そして―――ヒョウガは家を飛び出して行った。


ヒョウガが学園に通う理由は新たな人間関係を築くため、世界の歴史に興味があり更に深く学びたいから。

そうすることによって成長することが出来るからだ。


 ―――母さんが、俺のこと心配してくれるのは嬉しいけど、今はそういう場合じゃないんだ。先言ったこと振り返ってみると、悪い事したな。母さん、呆れた顔してたな。次会ったときは謝ろう。


と心の中で反省していた。


この国──フィルディナ王国はある脅威から逃れるため、神々が国全体に結界を張り巡らせられてある。

その結界は強力で容易には壊すことが出来ない。

大空にはフェニックスが飛んでいた。

結界の外へは鳥は出ることが出来ない。


ヒョウガは学校のある北の方へ向かう。

向かう途中で通過を払い街を出た。


この国は十六の方位に分かれた都市で出来ていて、都市を出る度に通過を払わなくてならない。


学園へ向かう途中で反省の意を示した。


ちらりと、腕時計で時刻を見る。


 「もう五分しかない。 間に合わせるためにもあれを使うか」


 ヒョウガの言った`あれ´とは、能力のこと。そしてヒョウガが持つ能力は風だ。


能力は誰しもが産まれて直ぐに生命の女神から授けられるもの。


「暴風!!」


体の周りから、突如として荒れ狂う風が吹き荒れ…


  ―――周りを歩いていた仕事に向かう人、市場に向おうとしている小母様方、老婆や老翁、他にも、物があちこちに吹き飛ぶ。


 おまけに木も強く揺らめく。


 ―――が、彼は気にすることなく、其の儘猛スピードで飛んで行った。


悪気はあるが、今は緊急を要する為致し方ない。


 そしてまたも腕時計に目を向け、


 「―――後三分か。学園着いたし、後は高等課棟まで風速で行くか。能力<風速>」


 風速は、暴風よりも威力が弱い。


 体の周りから風が吹き付けると、その風によりヒョウガは、一気に学園へ到着。


彼の通う学園の名は、北武装守護都市ノキアル唯一の学園である、北武装守護学園【ノキアル】。

北武装守護学園【ノキアル】は、巨大学園であり他の学園とは規模が違う。


巨大学園内にあるレストランやコンビニ、本屋等は、通う生徒しか基本使用することが出来ない。

通う生徒が多い理由は、他の学園より最先端で幅広い講義を行うからだ。


高等課棟に急いで向かう。

高等課は中央にあり、入口から小等課、中等課と並んでいる。


自分のクラスを入口に貼られた表で確認し、クラスに向かった。

クラスの前に着き、自分の席を探し荷物を席の足元に置く。


置いて廊下に出たヒョウガに、誰かが声を掛けて来た。

声を掛けてきた青髪の彼は、ウズミ・エイトと言う。


ヒョウガの幼馴染みで親友だ。


「やあ、ヒョウガ。今日は珍しくギリギリの登校のようだね」


(エイトは俺より少し身長が低い)


 「ああ、おはよ。それよりも、まだ行ってなかったのか?」


 「それはだね、単純に先生が遅れてるからだよ」


 「ああ、成程な。お、噂をすれば来たな!」


 ヒョウガが振り向くと、ネクタイをした男性が大急ぎでやって来てーー。


 「おっほん。学園が広すぎてな。迷ってしまった。さ、もう良いから全員並べよ」


 先生は咳払いをし、遅れた理由を述べて皆に直ぐ並ぶように指示を出した。


 そして全員が並び終えると、バトル施設一階の集会場へ向かう。


バトル施設とは、この学園に通う生徒が日々鍛練を疎かにしようと設けられた施設。

施設内はバリア空間となっていて怪我の心配なく戦える。



施設内は、規模が大きく、ミーティングルームだけでも結構な広さがあった。



━━━━━━━━━━━━━


 バトル施設一階にある集会場。


 最後のクラスである彼の所が到着すし、始業式が開始された。


 そこで一つ気になることがあった。それはと言う。


 ステーきジの傍らに、見知らぬ男が学園長の定位置に佇んでいる。


 ――それだけではなく、先生を見渡して違いに気付く。


 「おい、エイト。学園長、急に変わっちまったな。それに学園長秘書、後何人の先生まで!?」


 「僕も分からないけど何かあったんだと思うよ」


 それ以上話すと先生に怒られると踏み、黙り込んだ。


 始業式の内容は、先生紹介が十、十五分程あり、その次に学園長の話しへ入った。


学園長の話も終わりを迎えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました! 面白そう!ワクワクする〜能力の”風”で登校するシーンかっこい〜! 神による国全体の結界も、始業式で見かけた見知らぬ男も、今後の展開気になる!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ