表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

せっかち内閣

作者: 明日香狂香

 新内閣を見ると、経験者を多用している感がある。とにかく一年で結果を出したいという思惑だろう。モラルよりも経験。新内閣は実務能力は高いうえ、あうんの呼吸でやっていけるかもしれないが、焦りすぎのように感じる。


 新総理の立場としては、一年で結果が出なければ何を言われるかわからない。すべて新しいことを一からやっている余裕はない。総裁選の石破の功労に答えてというわけではないのだろうが、彼が信頼する人物を厚労相に入れたのはそのためなんだろう。細かいことを言わなくても、即実行できる布陣なんだろうが、長期の展望が感じられない。

 携帯料金など、具体的な個別案件に固執している。世の中は5Gの覇権争いを行なっているというのに、国家戦略を語らない。


 希望を掲げて後退してしまう前総理にも困ったものだったが。今の総理の仕事は、世界のなかで日本という国家がどう戦っていくのかが一番大事なことではないだろうか。内政を総理がやって、外交を大臣にまかせてしまうようなことになれば、日本はますますどこかの国の腰ぎんちゃくになるのではないだろうか。


 とりあえず、新総理「おめでとう。」と言おう。くれぐれも後で、「おめでたい。」にならないように。せめて、3日天下にならないよう解散なんてしてないで一年は続けてもらいたいものだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ