表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

ヘーゼルナッツ・アレルギー

ニムエちゃんが駆け寄ってくると、ルキウスの隣に腰かけ顔を覗き込んだ。


「セーレ君。セーレ君じゃないの。どうしたの?外国へ行っていたってきいたわよ」


「帰国したんだ。先週」


ルキウスはニムエのことをちょっと苦手としているらしく、たじたじとなっている。

そんなことお構いなしに、ニムエさんはテーブルの上をみまわすと、外側にナッツをまぶした寿司を見て、あーっと声を上げた。


「だめよ。ナッツが付いているじゃない」


ニムエが持っていこうとした皿をルキウスは押さえた。


「いや、僕はピーナツもアーモンドも大丈夫なんだって」


「ヘーゼルナッツも入っているわ。だってほかならぬ私が、この店に沢山ヘーゼルナッツを売ったんだもの」


「そうなのか」


「そうよ。厨房へ行って、店員さんに聞いてきてあげる」


「いいって」


「いいからいいから」


ニムエは寿司の皿を持ったまま、そのまま厨房へ走っていった。

ルキウスはバツが悪そうに言った。


「ぼくはヘーゼルナッツのアレルギーなんだ。ピーナツもアーモンドもクルミも平気なんだが」


「そうなの。ごめんなさい。まったく知らなくて」


「今は少しなら平気なんだ。実はアレルギーがわかった切っ掛けが彼女手作りのヘーゼルナッツクッキーだった。美味かったな。こんなデカいのを3枚くらい食べた後でぶっ倒れて、救急車で運ばれた。もう、体中がかゆくて大変だった」


「そういえば、庭におおきなヘーゼルナッツの木があるって聞いたような」


「そう。まあ、それはいいとして」


セーレ君は真顔でオクタヴィアに向きなおった。


「さっきの話だけど」


「なんの話でしたっけ」


「どうして、半年が期限なのかな?僕は今、それじゃすまない予感がしている。運命の出会い、というのかな。君といるとなんだか・・・・・・・ん?」


ルキウスは突然喉のあたりを押さえた。そして襟元に指を突っ込み顔をしかめた。


「どうしたの?大丈夫?」


「ああ。ちょっと用を思い出した。ちょっと待っていてくれ。すぐ戻るから」


ルキウスは人をかき分けて、店の外に出て行ってしまった。

席を外している間に、ニムエが戻ってきて、きょろきょろ周りを見回した。


「あれ?セーレ君は?」


「ちょっと用を思い出したって」


ニムエさんは席に座ると、手にしていた紙を広げた。


「アレルギー成分表を貰ってきたんですけど、セーレ君が何を食べたか覚えています?」


「わりといろいろ食べていたと思う」


「成分表見たんですけれど、お寿司にまぶしてあるのはそうでもないんですって。でもテリーヌにたくさん練り込んであるって。カモのテリーヌ。サーモンとほうれん草テリーヌは特にたくさん」


「あら、そういえば食べていたような気がするわ。大丈夫かしら」


オクタヴィアは席を立って、ルキウスの去っていた方を見た。ちょっと、と言ったわりにはいつまでたっても帰ってこない。

オクタヴィアが座り直すと、ニムエが泣きそうな目でこちらを見ていた。


「オクタヴィアさんって、私の小学校時代の音楽の先生に似ています」


「ああ、そうなんだ」


何とも答えようがなくて、オクタヴィアはただうなづいた。

ニムエさんと二人でセーレ君の戻ってくるのを待っていたが、帰ってこなかった。

そのまま、試食会ランチの部が終わってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ