98/200
憧れ
憧れのために
何をし 何を成すのか
憧れのために
憧れるだけで何もしないのは
ただの臆病、ただの愚行
憧れだけでは
ただの幻想、夢、夢想
憧れを抱いて
何をし 何を成すのか
それが問題なのだ
憧れを抱き その精神を腐らせるなら
そんな憧れには 価値がない
おのれの価値を貶めるだけでなく
憧れの対象をも貶める
憧れを抱くなら
憧れに近づくために
何をし 何を成すのか
憧れのために
* * * * *
憧れ自体は前向きな衝動であるはずが、それに執着しはじめると、たちまち後ろ向きな性質をもったものになったりもするようです。ベクトルの違い、精神的なエネルギーの方向性の違いが、人の行動にも影響します。




