表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集 ~世界とわたしと、人々と~  作者: 荒野ヒロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/200

果樹の見る現実

果樹は何を思うのか?

シンプルな詩になったかな。

 ああ、盗人ぬすっと


 おまえは誰の許可もなく、わたしの腕(枝)から、わたしの実りを奪っていく


 恥知らずのその頭に、罪といういばらの冠を載せて




 わたしが苦心して育てた果実


 指先()も凍る冬も、暑く乾いた夏も乗り越えて、わたしの腕からこぼれ落ちる、命の証


 それを奪っていくのは何者か




 ああ、盗人よ


 おまえは自らをかえりみることなく、恥ずべきおこないを重ねていくのか


 恥を知らぬ厚顔無恥こうがんむちな振る舞いに、おまえの知性は干上がって、おまえから去っていってしまったのか


 ああ、愚かな盗人よ

なるべくさまざまな詩の表現や技術を学びたいと、古い時代の詩を読んでいます。

「古き良き」を考えると同時に、わかりやすさもある程度は組み込んでます──たぶん。


❇ 指先=こずえ。枝先、幹の先のこと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ