表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集 ~世界とわたしと、人々と~  作者: 荒野ヒロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/200

14の夏、わたしは自殺した

若者の自殺が増えていると聞いて、自分の中学生のとき、一人亡くなった学友がいたのを思い出しながら詩にしました。(教員からは「病死」と言われましたが、生徒間では「自殺」したと考えられていました)

ときにはあきらめ、受け入れることで救われるのでは? という唄。思い詰めるとどんどん暗い考えに流れていきがちです。時間が解決することもある、そう考えてみましょう。

誰かに相談する、という手段が一番ですが。

 14に夏に、わたしは自分自身を殺した


 いや、殺しそこねた


 あの日


 あの絶好調に暑い真夏日に


 わたしは


 この世界に別れを告げた


 告げるつもりだった




 一命をとりとめて、病院のベッドで目覚めたわたし


 なんていう不幸


 神様がいるのなら


 そいつは、わたしを苦しめる気でいるんだ


 とことんまで




 14の夏に、わたしは自殺に失敗した


 自殺未遂(みすい)


 あの日


 あの太陽の輝く真夏日に


 わたしは


 わたしの両親に別れを告げた


 告げるつもりだった




 いまのわたしは


 24になった


 わたしは特別な人間でも


 かといって異質な人間でもなかった


 ただ、日々の生活に疲れていた


 あの若き日のように




 でも、もう自殺は考えない


 失敗したときの気まずさや


 死の恐怖を覚えているからじゃない




 ただ単に、この世界がどうでもよくなったから


 わたしはありのままの世界を受け入れる


 わたしのありのままを受け入れる


 生きるも死ぬも


 それ以外に道はないと知ったから

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ