表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

そのときまだあなたが同じ気持ちであったなら

 その街にはときおり、初恋泥棒がおとずれる。


 風になびくつややかな栗毛ブルネット、夜空の月をはめこんだような淡い金眼、肌は輝くほどに白く、対する唇は熟れた果実のように赤い。かすかに微笑みをたたえたかんばせは、はっと息をのむような美しさとともに、心を騒がせずにはいられない愛らしさを持っていた。


 その泥棒があらわれるのは、決まってなにか困りごとが起きたとき。


「お困りですか?」


 彼女は悠然と微笑んで、困り果てる者に手をさしのべる。


「おねえさん」


 美人に窮地を救われて、恋に落ちない男がいるだろうか。

 事実を知らぬ子供は、無邪気に女に恋をする。


 今、彼女を呼び留めた幼子も、そのひとり。


「ぼくがおおきくなったら、けっこんしてください」


 振り向いた彼女は微笑んで、幼子と視線を合わせた。


「良いでしょう」


 あまたのいたいけな少年たちの初恋を奪い去った大泥棒は、そのあしらい方など心得たものだ。


「わたしの年齢があなたの年齢の倍になったら、そして、そのときまだあなたが同じ気持ちであったなら、あなたとの結婚を考えましょう」


 そう言って右の小指を差し出すのが、彼女の常。


 幼子が少年となり、青年となるまでに、彼らは多くのことを学び、経験する。そのあいだに、雛鳥のような恋心など、薄れて忘れてしまう。


「約束です」

「やくそく」


 彼女と右の小指をからめて笑った幼子も、そのひとり。


 の、はずだった。

つたないお話をお読み頂きありがとうございます

続きも読んで頂けると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ